こんにちは。久留米市のカービューティープロ・エバです。
本日は「アウディ・クワトロ・カップ 福岡予選」で糸島にある雷山カントリークラブに行ってきました。
天候には恵まれましたが・・・スコアに恵まれませんでした💦
さて今回の記事は フォルクスワーゲン・ゴルフのホイールコーティングです。
ドイツ社の泣き所です。 アルミホイールがブレーキダストで汚れてしまう。汚れすぎてしまうのです。
洗えば問題ないのですが・・・ブレーキダストはいわば鉄粉なんです。その鉄粉がホイールに刺さり、さびてホイールの固着するのです。固着してしまえば簡単には落ちないんです。
鉄粉が原因でアルミホイールの艶をなくしていきます。
そこで活躍するのが
「アルミホイール専用・ガラスコーティング」なんです。
アルミホイールの表面にガラス皮膜を形成して、ブレーキダストの固着を防いでくれて、汚れを簡単に落とすことができます。
しっかりとアルミホイールを洗浄。 付いてしまった鉄粉を除去しピカピカに! (今回のお車は新車でしたので鉄粉の付着はありませんでした。)
十二分に水分を乾かした状態で、シリコンオフ(脱脂材)でホイールを拭き上げます。
油分があれば、コーティング膜は形成されません!
ある無ホイール専用に開発されたコーティング剤なので、センターキャップなどは養生します。
実は、ホイール専用のコーティング剤はボディー用に比べて非常に強力なものになってます。ボディーに使用することができないぐらい・・・・
ホイール1本ごとに丁寧に塗布。
ボディーのコーティングと違うポイントは、拭き上げを行いません。 ですから、塗布むらなどが出ないように慎重に作業が行われてます。
全てのホイールに施工が終わったら、埃がつかないようにガードして、24時間以上ガレージ保管を行います。 誇りと水滴が大敵なんです。
撥水力を伴い、ホイールを守ってくれます。 黒い部分なんかは艶が深く増したようです!
今回は ご入庫いただきありがとうございました。
カービューティープロ・EBA 0942-45-6558
ほんとにドイツ社にはすごくお勧めのアルミホイールコーティング。 是非、ボディーコーティングと一緒にご用命ください! 多分。店長が割引してくれると思いますよ(笑)