proeba のすべての投稿

VOLVO編 磨きの力で新車以上の輝きを! 

こんにちは。久留米市のカービューティープロ・エバです。

ご無沙汰しております💦

今回の記事は 久留米市のHさま にご入庫いただいた

ボルボ VOLVO  XC-60

新車から1年ほど経過したお車です。

やはり、塗装の艶が落ち、水垢も目立つ状態でした。

まずは

細部の洗浄です。 フロントガラスの下の部分。ワイパーアームの根元部分ですね。 かなり汚れがたまっており、洗浄はこのように専用の溶剤を用いてスポンジやブラシを駆使して洗浄します。

各ドアの内側やパネルの隙間、そしてリアゲートの部分などを徹底的にクリーニングを行います。

マスキングテープで養生を行い、一年分の水垢と汚れを取り除き新車の時以上の艶を出します。

磨き上げた部分から、塗装本来の艶やかさが出てますよ!

今回のコーティングは

「PX-V200」

ベーシックなガラスコーティングです。 撥水型で淡色者に人気です!

専用の塗布用スポンジで丁寧に塗布し、拭き上げます。

施工後は24時間以上ガレージ保管を行い、濡らさず、触らずです。

コーティング皮膜が空気に触れることで時間とともにガラス皮膜へ転化します。そのためにはガレージ保管はとっても大事なんですよ!

今回は、磨き+ガラスコーティング施工以外にもフィルム施工もやらせていただきました。

白い車って仕上がりが分かりづらいのですが・・・ここまで磨きに時間を費やして艶々に仕上げておりますので、白ながら艶をまとった仕上がりにお客様にも大変満足していただきました。

Hさま、今回はご入庫いただきありがとうございました。

カービューティープロ・EBA      0942-45-6558

当社は開業以来30年以上、とにかく磨きに力を入れてきました。 

新車は勿論ですが、経年車はお任せください! 新車以上の輝きを磨きで構築して、上級なガラスコーティングでお客様のご満足いただけることをお約束します。

専門店ならではの仕上がりを体感してみませんか?

お問い合わせはお気軽に!

最高級セラミックコーティング施工。レクサス編。

こんにちは。久留米市のカービューティープロ・エバです。

遅くなりましたが、2025年もよろしくお願いします。

昨年施工分が沢山写真がありますので、昨年の分を掲載しますね。タイムリーな記事は掲載いたしません。セキュリティー上、施工後しばらくしてから掲載しております。

今回の記事は 久留米市のSさま にご入庫いただいた

レクサス LC500

「セラミック・コーティング」のご用命です。

当社では高級ガラスコーティング施工で知名度がありますが、その高級ガラスコーティングを上回る能力、パフォーマンスを誇るのが「セラミック・コーティング」なんです。

もう数十台の施工を行いましたが、お客様から喜びの声が多くいただいております

まずはしっかり磨きをしっかりと行い、塗装本来の輝きを取り戻します。

約7,8時間の磨きを終えました。もうピッカピカです。

これで、コーティング施工準備が整いました。

「セラミック・コーティング」3M製です。

今回は4層コーティングを行います。

4層とは・・・簡単に言ってしまえば同じ車に4回コーティングをするということです。

セラミックコーティングを塗布。そして拭き上げ。  これを4回立て続けに行います。  これにより強靭なセラミック皮膜を生成してお車をしっかりと守ってくれます

4層のセラミックを施工するには、約6~7時間ほどの時間を費やします。

施工後も24時間以上ガレージ保管を行い、コーティングの定着&固着を促します。

約4日間の施工が完了です。

眩い仕上がりにうっとりしてしまいます。

今回はご入庫ありがとうございました。

カービューティープロ・EBA      0942-45-6558

最近のお問い合わせに多いのが、お車をオーダーされて納車日より先にご予約をいただくことが多い気がします。しかも2か月先もざらです。 やはりオーダーから納車まで昔より時間がかかるようになった気がします。

お客様には、ご予約の際も最新の情報を提供しております。 コーティングに迷ったらお気軽にご相談くださいね!

 

 

カーラッピングであなただけの一台にしませんか? ラッピングのことならお任せください。

こんにちは。久留米市のカービューティープロ・エバです。

今日が仕事納めの方も多いのではないでしょうか? 最大9連休の方もいらっしゃるとかいないとか・・・楽しいお正月をお迎えください。

当社は30日まで営業しております。 主に洗車のご予約をいただいているので、お客様のために頑張ります!

今回の記事は 小郡市のカークラリティさま にご入庫いただいた

メルセデス・ベンツ GLE

ご依頼いただいたのは、カーラッピングです。

主にメッキ部分のブラックアウトです。使用したシートは「グロス・ブラック」

今回はビフォー&アフターでご覧ください!

まずは、フロントバンパー下のメッキ部分

次に、フロントバンパー内のダクト部分

そしてドアミラー

最後にリヤのバンパー下部のメッキ部分

ご覧いただいたように、メッキ部分をブラックアウトするだけで、お車の印象が随分と変わりますよね。

ラッピング以外だと、塗装をするしかありません。しかし、塗装をしてしまえば元に戻すことは不可能です。お車の価値すら損ねてしまうことになります。

ラッピングだと、剥がそうと思えば剥がせますし、剥がしてもメッキや塗装には影響がありません。まさにラッピングの素晴らしいところです。

簡単にイメージを変えることがでして、簡単に元に戻せます。 お車の新しいドレスアップの形。「カーラッピング」

最後に、「カークラリティ」さまありがとうございました。また、お待ちしております。

カービューティープロ・EBA      0942-45-6558

当社では「3M」「エイブリーデニソン」。2社のラッピングフィルムをメインに使用しております。

カーラーサンプルもありますし、フルラッピングを行ったデモカーもあります。

「フルラッピング」「パートラッピング」「ブラックアウト」様々なラッピング後可能です。 ご興味がおありの方はお気軽にお尋ねくださいね!

 

 

コーティングはどこも同じではありませんよ! 施工するお店選びが一番大事なんですよ!

こんにちは。久留米市のカービューティープロ・エバです。

クリスマスですね♪ 皆さん、昨夜などは大好きな方とお過ごしになられたのではないでしょうか。  メリークリスマスです!

今回の記事は 古賀市のTさま にご入庫いただいた

トヨタ シエンタ

知り合いの紹介でご来店いただきました。

従来はガソリンスタンドでコーティングをされていたそうで・・・・お友達から、ガソリンスタンドとの違いを説明されたそうで、当社にご来店いただきました!

新車より半年ほどお乗りになっていらっしゃるお車でした。  半年ではありますが・・・・ガソリンスタンドでされたコーティングの有無は結論から言いますと・・・まるで意味のないことであったと言わざるを得ません。

ある意味、かえって水垢の付着を促進したのではってかんじです。

塗装全体がくすみ、艶感がありません💦

腹をくくって磨くしかありませんね!

※ 仕事が立て込み、磨きの写真がありませんでした💦

磨きが終わり、コーティング施工を行います。

ボンネットの映り込みも全然違う感じになってんすね!

「EXE」

当社がご用意している高級ガラスコーティングの一つです!

このような白い車にはもってこいです。  抜群の撒水力を誇り、弾けるような艶を表見してくれます。

4日間の施工が完了です。

撮影時が夕方で曇りなので残念ではありますが・・・オーナーであるT様にはものすごく喜んでいただけました。

良かった良かった‼‼

Tさま、遠方よりご来店いただきありがとうございました。今後もよろしくお願いします!

カービューティープロ・EBA      0942-45-6558

ご来店いただいたときに、よく質問されます。

世間でよくあるコーティングと、当社のコーティングは何が違うかって話です。

① 専門店なので、ついでに、空いた時間に施工することはありません。

② 当社のスタッフは、この道10年以上のスタッフによって施工しております。

③ コーティングも大事ですが、最も大事なのは「磨き」なんです。 極端に言うと、コーティングをしたからきれいになるわけではありません。 塗装自体は新車であっても我々から見れば美しくありません。 どのように磨きを行い塗装本来の輝きを作るかが勝負なんです。

④ 我々が扱うコーティング剤は誰でも使えるものではありません。 それなりの知識と経験がないと扱える代物ではありません

⑤ 一台に対するこだわりです。新車であっても2~3日。時には10日近く日にちを要する車もあります。  「朝出して夕方ばっちり」なんてことはありえません。

 

お乗りになっている車でも新車(新車以上)の輝きにリフレッシュしませんか? お任せください。 AMG編

こんにちは。久留米市のカービューティープロ・エバです。

今年もいよいよ残り少なりましたね。やり残したことはありませんか?

当社でも年内の洗車予約が入り始めました。当社でコーティング施工された方は無償洗車なので先着順ですよ! お早めに!

今回の記事は 久留米市のUさま にご入庫いただいた

メルセデス・ベンツ AMG E63S

ネットで当社を見つけたとご来店いただきました。ありがとうございます。

ご依頼は、メッキ部分のラッピング(ブラックアウト)。 それから磨きによるリフレッシュ&ガラスコーティング施工 です。

新車より7年ほど経過したお車ですが、水垢やスクラッチ傷、くすみやボケはありますが、塗装自体は全然大丈夫です。 キレイキレイに仕上げます!

まずは、ラッピング!

フロントフェンダーに位置するエンブレム。 このシルバーメッキをラッピングによってブラックアウトします。

すでに「ナイフレス・テープ」(緑に見えるテープ)が施されております。

使用したラッピングフィルムは「グロス・ブラック」

ヒートガンなどを駆使して圧着させます。

緑の糸みたいなものを引っ張ることで、ラッピングフィルムをカットしてます。 出来るだけカッターなどではフィルムを切ることをしないようにしてます。

この緑の糸が「ナイフレス・テープ」なんです。 事前にカットしたい部分に施していれば簡単にカットできます!

ブラックアウトですね!

塗装なんかしちゃったら、後戻りができないですからね💦

ラッピングであれば、簡単に剥がしてしまえば元通りです。

ウィンドウモールのラッピングです。 仕上がりを後程お見せしますね!

今回の施工順は、ラッピングを先に行いました。 他の施工との段取りで、ラッピング後に磨きを行い、ガラスコーティング施工です。

まずは磨きによる、劣化した塗膜を復活させます!

数種類のポリッシャーと数種類のコンパウンドを駆使し、疲れたボディーを新車(新車以上!)にリフレッシュ。

くすみやボケなどが磨きによって除去された塗装面は、艶々で輝き放ちます!

ギラギラに磨き上げられたボディーにガラスコーティングを施工し、ガレージ内で24時間保管を行い・・・・いざ納車の時が近づいてきました。

室内の清掃や窓の内側の清掃などを済ませられたお車は、数年間をさかのぼり、まさに新車以上の輝きを取り戻しました。

オーナー様にも喜んでいただけました。

まさに「AMG」。ものすごく美しく仕上がりました!

今回のラッピングカ所のご紹介です。

フロントバンパー下部のメッキ部分。 

サイドエンブレム(先ほどご紹介した部分)

ウィンドウモール

ドアハンドルのメッキ etc・・・

最後に、Uさま、数ある施工店より当社をお選びいただきありがとうございました。 今後もよろしくお願いします。

カービューティープロ・EBA     0942-45-6558

専門店ならではの「こだわり」と「技術」をもってお客様の愛車に接して、すべての施工をさせていただいております。

お車を綺麗したい。いつまでも美しく乗りたい。もっとお手入れを楽にしたい。。。。色々ご相談くださいね!

 

経年車!お任せください。こだわりの磨きで復活させますよ! メルセデス・W124編

こんにちは。久留米市のカービューティープロ・エバです。

今朝は冷えましたね。雪がちらついたところもあったようです。高速道路なども通行止めなどもなく問題なかったようですが、油断しないでくださいね。  この冬は冷えそうです!

今回の記事は 久留米市のKさま にご入庫いただいた

メルセデス・ベンツ E320T(W124・S124)

僕の28年前に乗ってました!

僕の中では名車中の名車です。直6のDOHC  3.2L 素晴らしいエンジンです! 質感に優れ、実用に優れ・・・・キリがありません。

1994年製のこのベンツ。実に30年前のお車なんです。 細部を随分と確認させていただきましたが、恐ろしく良い状態です。       欲しいと思います。それほど良いお車です。

さて、オーナーであるK様には、今までも何度も何台もご入庫いただいております。 気合を入れて仕上げましたよ!

ご要望通り、最高級のセラミック・コーティングを施工しました。

細部の洗浄クリーニングです。磨きを行う前に隅々をクリーニングです。 日ごろの洗車ではなかなか手を出さない部分ですよね!いくらボディーがきれいでも細部はとっても大事なクリーニングです。

今回は、日ごろあまり使用しない「細目」のコンパウンド。 日ごろのコンパウンドよりキメが荒いコンパウンドから磨き始めました。

最近の車の塗装と違って、この時代の塗装は素晴らしいですね。塗膜の厚みが厚いため、磨くほどに艶の出方が違いますよ。

「細目」→「微粒子」→「超微粒子」 と徐々にコンパウンドを細かくして何度も何度も磨くこと14時間

新車のころの艶と輝きを取り戻しました!

セラミックはいりまーす!  (笑)

写真でもわかる通り、コーティング施工前でもこの艶! 美しいです。

施工翌々日のシャワリングテスト!

水滴がすぐに流れていなくなってしまうので、写真に収めるのも一苦労です。

6日間に及ぶ施工が終了しました。 Kさまが喜んでいただける顔が目に浮かびます。 ほんと新車です!

改めて、この124をご入庫いただけたことを幸せに思います。ありがとうございました。

カービューティープロ・EBA      0942-45-6558

今回良ような経年車。

お任せください。得意なんです! 開業以来、磨きに力を入れてここまで来ました。どんなお車でも復活しますよ!(塗装状態によっては不可能もありますが・・・)

皆さん、奇麗な車に乗りましょう! そのお手伝いをさせてくださいね。お気軽にお問い合わせくださいね!

薄いプライバシーガラスにフィルム施工!お客様のお好みの濃さに施工でしますよ。レクサス編

こんにちは。久留米市のカービューティープロ・エバです。

なんだか寒波が来ているようですね。福岡から山口でも平地でも雪が降るらしいですよ。 運転される方は十二分に気を付けてくださいね!

今回の記事は 久留米市のYさま にご入庫いただいた

レクサス NX

Y様には、以前にボディーコーティング施工もしていただきご愛顧いただいております。ありがとうございます。

今回ご来店の目的は・・・

純正のプライバシーガラスの薄すぎについてご相談されました。

はっきり言ってどのメーカーのプライバシーガラスも薄すぎて本当の意味のプライバシー確保が出来ていないのが現現状です。

そこで、プライバシーガラスの内側にスモークフィルムを貼ることでお客様好みのガラスの濃さを実現しております!       実は、当社でも人気メニューなんですよ。

施工前ですが・・・

このように一見すると色があり、プライバシー確保できてそうに見えるんですけどね・・・

実際は、室内に置いた書類であるとか貴重品であるとか、だれが乗っているかとか丸見えなんです。。。

今回はYさまのご要望に基づき、スモークフィルムの中でも濃いものを施工させていただきました。

施工前

施工後

施工前

施工後

施工後です。

写真ではわかりづらいですが、室外からは人間が乗っているかどうかわかりません

しかし、室内から見ればはっきりと見えます。夜間以外は室内からなら少し濃くなったかなってレベルなんですよ。

フィルムを貼ることで、紫外線はシャットアウトですから後部座席にお乗せになる大事な方にも喜ばれると思いますよ。

Yさま、今回はありがとうございました。 また、よろしくお願いします!

カービューティープロ・EBA      0942-45-6558

当社では様々な種類のフィルムを取り揃えて皆様のご来店をお待ちしております。

「紫外線対策」「暑さ対策」「プライバシー対策」と色々ご相談くださいね!

お問い合わせは、電話でもメールでも‼‼

最後に

インスタで様々な情報も発信しております。フォローお願いしますね。

車検の制度変更で、ヘッドライト磨きが増えてますよ! お任せくださいね!

こんにちは。久留米市のカービューティープロ・エバです。

本日の記事は フォルクスワーゲン久留米さま にご入庫いただいた

フォルクスワーゲン ポロ(POLO)

2024年8月からロービームのみで計測し、ハイビーム計測は行わないという新基準が導入されました。これは、1998年9月1日以降に生産された車両を対象としており、従来のハイビーム検査に比べて光軸や光量の適切さが厳しくチェックされるようになります。

このような変更により、ヘッドライトのくすみや水垢。黄ばみで車検が通らないケースが増えてきております。

今回のポロも・・・

※カメラのピントが合っていないわけではありませんよ!

これでも軽度の状態です。

ヘッドライトの材質がポリカーボネイト(プラスティック樹脂)であるために、日々の紫外線などにより劣化しているのです。

こうなってしまえば、劣化した部分を磨き落とすしかありません。

完全に劣化した部分を除去。

ヘッドライトはすりガラスのようになります。

この状態から、コンパウンドをどんどん細かいものに変えながら磨き上げます。

半分だけ細かい磨きを行ったら・・・もう、お分かりですね。

いかがでしょう!

新品のヘッドライトに交換したみたいでしょ!

このヘッドライト磨きは難しいもので・・・劣化した部分を完璧に除去できなければすぐにくすみます。 中途半端な施工は時間の無駄なんですよ。 施工店をよ~く選んでくださいね。

ここまできれいに磨いたヘッドライトにお勧めなのが・・・・・

「ヘッドライト・プロテクションフィルム」

ヘッドライトにフィルムを貼るってことなんです! 紫外線をシャットアウトして劣化を防ぎ、飛び石などからもヘッドライトを守ってくれます。フィルムは5年ほど使用できますので、本来は新車のうちに貼ることをお勧めします!

カービューティープロ・EBA      0942-45-6558

劣化したヘッドライトの復元(磨き) それから ヘッドライトプロテクションフィルム。  お任せくださいね!

ご不明な点がありましたら、お気軽にメールでもお電話でもお問い合わせくださいね!

 

 

唯一無二の最高級ガラスコーティングを目指して! AMG SL63編

こんにちは。久留米市のカービューティープロ・エバです。

いよいよ師走ですね。朝晩の冷え込みも体にこたえるようになってきましたね。

久々の投稿で、キーボードを打つ手がなまってきているように思います💦

今回の記事は 小郡市のKさま にご入庫いただいた

AMG  SL 63

かなり上質な中古を購入されたということで、ご入庫していただきました。 

お車の状態も大変よく、全体的に軽いクスミとシミ(水垢)ぐらいです。

一カ所。爪がギリギリかかるかなっていう傷があり、磨いてはチェックを繰り返し、最終的には気になった傷も完全に除去できました。

様々なライトを駆使して、塗装状態を確認しながら最良の磨きを行います。

磨きがすんだら、脱脂洗車。

コンパウンドを洗い流すとともに、この後行うコーティング剤の定着のために不純物を洗い流します。

今回は、「EXE   evo-1」(エグゼ エヴォ‐ワン)

当社が取り扱うガラスコーティングの中でも最高峰に位置する最高級ガラスコーティングです。

特徴は、過去にガラスコーティングされた方ならすぐにわかりますよ。  なんせ汚れません! それから輪ジミ(水滴が乾いたあと)がほとんど見られません。  そして、驚異の艶!撥水力!

ガラスコーティングに求められる要素を完璧に構築した商品です。

まずは「ベースコート」を施工し、間髪入れずに「トップコート」を施工します。

ベースコートが、塗装面とトップコートを強固につなぎ留めることにより強固な膜を形成してくれますよ。

* 施工するのは大変なんです。通常のガラスコーティング施工を1台に2回するような工程なので、時間も労力も2倍です。

施工後はじっくりと寝かせこみが必要です。 コーティング膜が空気に触れることによりガラス皮膜へ転化します。 当社では最低24時間はガレージ内でじっと保管しております。

5日間の施工が完了しました。

ご入庫いただいた時とまるで色、艶が変わってしまいました!

もはや、新車以上の輝きを放っておりますよ。 Kさま、ありがとうございました!

カービューティープロ・EBA      0942-45-6558

1993年より、磨きにこだわり、コーティング剤にこだわってやってきました。 出来るだけより良い状態で奇麗にお客様にお車に乗っていただきたいという願いを込めて!

今までよりも少しでもコーティングのレベルを上げてみたい方は、お気軽にご相談くださいね。  お客様のお好みや保管状況、ご予算に合わせてプランニングさせていただきます。

 

それから!

もう一つのHPを立ち上げました。 是非、見てみてくださいね!

https://proeba.jp/

 

 

高級ガラスコーティング施工 レクサスNX編

こんにちは。久留米市のカービューティープロ・エバです。

衆議院の選挙が近づいてきましたね。 結局、どの政党を選べばよいか難しい選挙なんだと思います。皆さんは支持される政党はお決まりですか?

今回の記事は 久留米市のYさま にご入庫いただいた

レクサス NX

真新しい真っ白のボディーに「高級ガラスコーティング」のご依頼です。  数ある施工店の中から当社をお選びいただきありがとうございます。

事前の洗車と細部のクリーニングを済ませ、マスキングを施し磨きを行います。

当社のモットーなんです!

どんなにきれいな車であろうが、新車であろうが、とにかく磨きを行います。

理由は簡単です!  どんなお車も磨きを行うことで本当の本来の美しさが現れるのです。 もちろん、中途半端な磨き屋技術ではダメですよ。 そのお車に適した磨きを行うことで叶う美しさなんです。

丁寧に時間をかけて磨きを行って、うっとりするような美しくなったボディーに、コーティングを施します。

「PRO-MAX  EXE2000」

ガラスコーティングだけでも数種類ラインナップさせていただいておりますが、ガラスコーティングの中でも最高峰です。

弾けるような艶驚異の撥水性能、そして水垢を寄せ付けない防汚性能。 この3つを高次元で確立しています。

2液性の溶剤を混ぜ合わせ、専用のスポンジで塗布。

その後に拭き上げ。 もう艶々です。

施工後はガレージ内で24時間以上保管を行い、コーティングの定着を促します

そして、シャワリング!

どうですか! この撥水。 

納車の日が曇りだったため、残念でしたが、光り輝いております。

Yさま、今回はありがとうございました。 引き続き「洗車」「メンテナンス」でのお付き合い、よろしくお願いします。

カービューティープロ・EBA      0942-45-6558

当社では普通のコーティングはもちろんのこと、高級ガラスコーティングやセラミックコーティングもラインナップしております。

今よりもより良いコーティングをとお考えの方、ぜひともご相談くださいね!