久留米市の「カービューティプロEBA」で愛車にワンランク上のコーティングを

カービューティープロEBA Home > EBAブログ > 当店の仕上がり > ウィンドウフィルム > フィルムを貼るだけで、日焼け対策。熱中症対策。お任せくださいね!久留米発

CAR BEAUTY PRO EBA BLOG

フィルムを貼るだけで、日焼け対策。熱中症対策。お任せくださいね!久留米発

こんにちは。久留米市のカービューティープロ・エバです。

今週末からお盆(夏季休暇)の方も多いのではないでしょうか? 残念ながら、天気には恵まれないようですが連休後半は晴れ間も出そうです。

お車を運転される方も多いと思います。くれぐれも安全運転でお願いします!

今回の記事は 久留米市のFさま にご入庫いただいた

フォルクスワーゲン GOLF-R

フロント3面に「透明断熱フィルム施工」のご依頼です。

FさまのGOLF-R。今年の春に当社でガラスコーティングを新車の時に施工していただいておりまして、先日はご主人のメルセデスもセラミックコーティングを施工していただきました。

Fさま、ご愛顧ありがとうございます!

まずはフロントガラスの型取り&熱加工です。

ご存じの通り、フロントガラスってすごく湾曲してます。    そこにフィルムを1枚で貼るわけです。

600℃ぐらいの熱を発するホットガンを用いて、熱加工!   フィルムの特性上、高熱を浴びると一定方向に縮む修正を利用してガラスの湾曲に合わせてフィルムを湾曲させるってことなんです。

続いて、フロントサイドの型取りです。

ガラスのトップライに合わせて、きれっきれのカッターでカットします。

サイドラインやアンダーラインは、フィルム専用のペン(ダマート)でラインを引き、フィルム代の上でカットし型取りは完了です。

フロントサイドを両面貼って

フロントガラスを貼って

きちんとした型取りが出来ていますので、貼ることは決して難しくはありません(プロにとっては・・・)

施工後は透過率チェックです。

この数値が70%以上を確保できてないと、法律違反なんです。  施工前のガラスで計測するとこの数値より1%ぐらい大きい数値が出ます。 ※透明であってもフィルムを貼ることで透過率が1~2%ほどダウンします。

このガラスは施工後75% 問題なしです!

施工後写真です。

運転にも支障をきたしませんし、貼っていることを忘れてしまうぐらいです。

しかし、この透明のフィルムが紫外線を遮断して日焼け対策に抜群です。紫外線カット率は99.8%以上

そして、太陽の日差しの中で暑さを感じるのが赤外線なんです。このフィルムは赤外線を大幅に遮断してくれ、室内の温度上昇を抑えるだけでなく、じりじりとした日差しまで柔らかくしてくれエアコンの効きも格段に向上します。燃費向上も!

良いことづくめのフィルムです。 これなしでは運転したくないぐらいです!  デメリットは通常フィルムより少し割高ってことぐらいです(笑)

Fさま、日焼けも気にせずに快適なドライブを楽しんでくださいね♪

最後は洗車をやって、お客様を待ちます!

Fさま、ありがとうございました。

カービューティープロ・EBA     0942-45-6558

当社では「透明断熱フィルム」は勿論ですが「スモーク断熱フィルム」もご用意しております。

プライバシーガラスにスモーク断熱フィルムを貼れば、断熱が出来、プライバシー確保も簡単ですよ!

いろいろ、ご相談くださいね!