当店の仕上がり, カーラッピング 3M カーボンシート(ラッピング) A4 Allroad 2011年10月7日 proeba こんばんわ!EBAの阿部です。この2,3日、私はとある作品作りに励んでおりました。それは大変な作品で、今までの経験では計り知れない難しさがありました。イマジネーションをフルに発揮して、挑んでいたのです。…前置きが長くなりそうなのでこれぐらいで「アウディA4オールロード」です。A4アヴァントをベースにオールロード(前はA6にありましたね。)にアレンジした限定車です。フロントバンパー、リヤバンパー、サ・・・ 続きを読む
コーティング プレミアムガラスコーティング(PCX-S7) A4編 2011年10月7日 proeba アウディA4アヴァントです。プレミアムガラスコーティングです。まずは磨きからギアアクションポリッシャーで仕上げていきます。今回は状態も良かったので、超微粒子コンパウンドで仕上げます。脱脂がすんだら塗り込みです。これが「PCX-S7」のコーティング剤です。ボンネットの拭き上げが終わりました。写り込みを見てください!※ 解りづらい時は画像をクリックしてくださいすごいでしょ♪全体が仕上がってきましたこの・・・ 続きを読む
当店の仕上がり, ウィンドウフィルム 断熱フィルム フィット編 2011年10月7日 proeba 先週コーティング施工させていただいた八女市のS様。今回はフィルム施工でご入庫いただきました。オーダーは、リヤのプライベートガラスが薄いので、リヤにはパンサー35。フロントサイドにはクリスタリン90です。ホームページにも載せていますが、「クリスタリン」シリーズは赤外線カット率が約93~95%。とにかく暑くないのです!現在、国内でデリバリーされてる透明断熱フィルムでは最高峰の一つです!施工風景です。ガ・・・ 続きを読む
当店の仕上がり, ホイルコート ホイル撥水コート A4編 2011年10月7日 proeba おはようございます。EBAの阿部です。昨夜の施工で、「ホイル撥水コート」です。今回は細かく作業の説明をしましょう!キッチリと前処理(鉄粉取り…)を済ませて、キッチリと水分を取って施工に入ります。これはホイルコート剤です。かなり強い液剤なので鉄のビンに入って入っております。まずはシリコンオフで脱脂をします。そしたら塗り込みます。ホイルコートは拭き上げをしません。ですから塗り込みは慎重にムラが出ないよ・・・ 続きを読む
コーティング New A6 コーティング&ガラス撥水コート 2011年10月6日 proeba こんにちは。EBAの阿部です。そういえば昨日、お客様に「マダムシンコのマダムブリュレ」をいただきました。2ヶ月半ぐらい待ったらしいです。かなりおいしいですよ♪さて… 「アウディA6」です。オーダーはコーティング(ベーシック)&ガラス撥水コートです。まずはガラスの水垢落としの絵からこの処理が仕上がりを左右します。いや、仕上がりだけでなく継続期間までも変わってきます。それからコーティング前の磨きです。・・・ 続きを読む
当店の仕上がり, ヘッドライト・メッキ磨き フォルクスワーゲン Eos 断熱フィルム&ヘッドライト磨き 2011年10月6日 proeba 「フォルクスワーゲン Eos」です。オーダーはフィルム。 リヤ3面はパンサー35フロントサイドは透明断熱のクリスタリン90。それから「ヘッドライト磨き」です。まずはフィルムからリヤガラスを施工し易いようにルーフを半分開けて…時にはルーフ全開で!そして透明断熱フィルム・クリスタリン90それからそれから…「ヘッドライト磨き」です。今日もEBAの一日は慌ただしく過ぎております。それから、沢山のお問い合わ・・・ 続きを読む
コーティング Audi A8L ガラスコーティング&ガラスコート 2011年10月6日 proeba こんにちは。EBAの阿部です。昨日の雨と打って変わって「秋晴れです」ゴルフ日よりだなぁ~なんて考えながら仕事しています(笑。先週施工しました「アウディA8L」です。流石にロングと名がつくだけあって長~いですよ。後部座席に座ってどこかにいってみたいですね。いつか適うといいですが…さてオーダーは、「セレクトガラスコーティング(PX-V200)」&「ガラス撥水コート」です。今回のテーマは「鉄粉」です。ま・・・ 続きを読む
当店の仕上がり, ウィンドウフィルム Audi A4 avant パンサー20×5 カーフィルム 2011年10月6日 proeba こんにちは。いつもご愛顧いただいてるT様。箱変えだそうです。←某自動車サイトでは車を変える事を「箱変え」と表現してるそうです。オーダーは前回同様に「パンサー20」です。今日は写真の手法を変えて・・・施工スタッフの視線!これがテーマで1枚!これは、リヤガラスです。当然に熱加工が終わった後に、ダマート(白い鉛筆?)でカットするラインを書くのですが、フィルム越しになかなかラインが書けないので、内側からラ・・・ 続きを読む
コーティング ダイハツ ムーブ コンテ コーティング 2011年10月5日 proeba 「ダイハツ・ムーブ・コンテ」です。三井郡大刀洗町のY様よりご入庫いただきました。オーダーは「ベーシックコーティング(PCX-500)」沢山の水を使い、シャンプーを泡立てて柔らかいスポンジで洗車します。リヤのテールゲイトの部分も汚れがたまり易い所ですね。細部にわたって綺麗にします。仕上がりましたよ!Y様。今回はありがとうございました。例年通り洗車もお待ちしております。奥様にヨロシクです!福岡県久留米・・・ 続きを読む
コーティング BMW X5 ガラスコーティングメンテナンス 2011年10月5日 proeba 「BMW X5」です。ガラスコーティング(PCX-S7)のメンテナンス入庫です。状態は全然ひどくなく、まぁ、点検をかねてと言うことで念のため、熱のこもるボンネット上は、軽くダメージ補修。細部までキッチリと仕上げますよ!定期的にメンテナンスをやっている車はとにかく綺麗ですね。いくらガラスコーティングを施工したからと言って汚れないわけではなく、きちんとした洗車とメンテナンスは長期継続させるためにはとて・・・ 続きを読む