タグ別アーカイブ: アルミホイール撥水コート

お車を大事にしたい方こそお任せください。コーティング専門店の技術で

こんにちは。久留米市のカービューティープロ・エバの阿部です。

台風が過ぎて・・・まだまだ暑い日が続きますね。週末は天気が崩れそうなので、来週ぐらいから少し涼しくなると良いのですが・・・

今回の記事は 久留米市のHさま にご入庫いただいた

MINI COOPER

DSC_0117

新車で納車されて2~3週間のお車です。

ご依頼いただいたメニューがかなり豊富なんです。当ブログを見てお勉強をしていただいていたようです(笑)。嬉しいですね~

ボディーはお勧めを聞かれいろいろご説明をさせて頂き、高級ガラスコーティングの「PCX-S7」と決まりました。 Hさまが最初から言われていたのは「ヘッドライト・プロテクション」「ホイールの撥水コート」「ガラス撥水コート」とおっしゃってました。 打ち合わせの最中に「フロントサイドの透明断熱フィルム」に興味をお持ちになり、女性でしかもお若いので強引にお勧めしました!

DSC_0135

DSC_0141

DSC_0137

まずはフィルムから!

もうおなじみの透明断熱フィルムです。 フィルムを貼ることで紫外線をシャットアウトしてしかもジリジリとした太陽光線の暑さを抑えて室内温度上昇を食い止めてくれる高機能フィルムです。 「紫外線対策」や「熱中症予防」に最適な商品です!

DSC_0156

DSC_0162

続いてディテールをクリーニングです。 特にホイールコートをご依頼いただいておりますから。アルミホイールの洗浄と鉄粉除去に時間を費やしました。 1000キロもお乗りになっていないのですが、アルミホイールからは鉄粉に反応した紫色の液が流れてきますね・・・

DSC_0192

DSC_0206

ボディーを磨くつもりでしたが、店長がもう一台の磨きが終わらなかったので・・・先の「ヘッドライトプロテクションフィルム」を行いました!

こちらも人気商品なんですが・・・・ヘッドライトは紫外線を中心に劣化をしてくすんだり黄ばんだりします。これは仕方がないことなんです。 ですが、事前にこのフィルムを貼ることで水垢を防げるのです。フィルム自体が紫外線をシャットアウトすることによりヘッドライトの劣化を食い止めてくれるんですよ。 黄ばんでしまう前にやりましょう!

DSC_0240

DSC_0320

DSC_0321

続いてボディーコーティングです。(施工項目が多く、それぞれの写真が少なくすみません💦)

photo1

通常のガラスコーティングの3倍近い膜厚を誇り、深い艶が自慢のガラスコーティングです。

撥水力はありませんが、洗車後の艶はたまりませんよ!

DSC_0337

DSC_0349

ボディーコーティング施工後は24時間以上ガレージ保管を行います。

その時間を利用して、ガラスとアルミホイールの撥水コートを行いました!

ガラスはフッ素の力で撥水させます。シリコーンを使用していないので水垢などの付着防止にも役立ちますよ

ホイールは、ホイールの為だけに作られたガラスコーティングなんです。 ブレーキダストの固着を防ぎ、いつまでも綺麗なホイールを保ちます。お手入れも簡単で水洗いするだけでブレーキださ宇都が水滴と一緒にすーっと流れ落ちてくれますよ!

DSC_0417

DSC_0431

施工後20時間後の撥水です!

photo2

ガラスの撥水は、視認性を確保して安全運転に貢献するものなのです。雨の日でもクリアな視界って大事ですよ!

DSC_0393

DSC_0387

DSC_0376

H様からは6日間という日を頂き、思う存分な仕上がりを出すことが出来ました。 H様からのご依頼内容からも、今後お車を大事にしたいという気持ちが伝わりましたので、今後は洗車やメンテナンスでご協力できればと思います! Hさまありがとうございました。今後もよろしくお願いしますね!

カービューティープロ・EBA     0942-45-6558

当社で行うお客様との打ち合わせでは・・・・こうしたい!ああしたい! って伝えて下さいね。 我々はお客様のニーズにお応えできた時が最高の時なんです。 専門店ならではの様々な商品や技術がありますよ! 何なりとお任せくださいね!

ご相談をお待ちしております!

 

 

 

 

 

お客様のご要望に高い次元でお答えしておりますよ!

こんにちは。久留米市のカービューティープロ・エバです。

9月に入りましたが、早速の台風接近です。週末ももう一つ来るようなので心配ですね・・・

今回の記事は 久留米市のYさま にご入庫頂い来ました

メルセデス B180(新車)

最高級ガラスコーティング施工アルミホイール撥水コート。そしてフロントサイドに透明断熱フィルムのご依頼です。

DSC_0199

遠方のディーラーさんから購入されたそうで、営業の方はお車と一緒お見えになっておりました💦

DSC_0197

新車ではありますが、ディテールウォッシュを行い磨きの備えます。

DSC_0361

DSC_0364

DSC_0369

DSC_0370

基本的には1台の施工は一人のスタッフで行うのですが、スケジュール上2人で分担して磨きを行いました。 メインンは店長が磨き、サブでマサル君がバンパーなどの細部を小型のポリッシャーで磨き、5時間ほどで磨きを終えることが出来ました。

新車ではありますが、塗装自体にクスミを感じたのでじっくりと磨きを行いましたよ!

DSC_0386

磨きを終えたお車は脱脂洗車を行い、コンパウンドを洗い流すとともに塗装表面を脱脂してコーティング剤のノリを最大限の状態にします。

DSC_0388

最高級ガラスコーティング・・・「EXE-evo-1」 

昨年秋よりラインナップに加わったコーティングですが、施工していただいたお客様からは称賛の声ばかりを頂いております。

photo1

ガラスコーティングに求められる要素をすべて高次元で兼ね備えたガラスコーティングです!

「ベースコート」そして「トップコート」と2回に分けてコーティングを行う言事で最強のガラスコーティングになるのです。

DSC_0409

DSC_0410

当社のお約束! ガラスコーティング施工後は24時間以上の寝かせこみを行います。 その時間を利用してアルミホイールの撥水コートを行いました。

ドイツ車の泣き所! なんせアルミホイールが汚れるんです。(ブレーキ能力が高いため、仕方ありませんが) その為、アルミホイールの隅々にブレーキダストが固着して落ちなくなるんです。 このコートはアルミホイール専用に開発されたガラスコーティング剤なんです。最も過酷なアルミを守るために作られた優れものですよ!

ボディーとアルミホイールのコーティング施工翌日の午後!

断熱フィルム施工を行いました。

DSC_0450

DSC_0453

「日焼け対策」「熱中症予防」

このフィルムを貼るだけでお任せください。日焼け知らずでジリジリとした暑さをかなりの高いレベルで防いでくれますよ!

photo6

サーモグラフ写真でも差は歴然ですよ!

DSC_0024

DSC_0030

ボディーもアルミホイールも撥水抜群です! 水滴が残らないので写真に収めるのにも苦労します💦

DSC_0038

DSC_0053

DSC_0049

6日間の施工が完了しました。

Yさまの喜んでいただける顔が浮かびます! Yさま、ありがとうございました!

カービューティープロ・EBA     0942-45-6558

高級ガラスコーティング専門店として最高の仕上がりを出すことが出来ました。

ガラスコーティングもピンからキリなんですよ! どこでやっても同じではありませんからね!

 

 

 

 

撥水型最高級ガラスコーティング!evo-1

こんにちは。久留米市のカービューティープロ・エバです。

日頃より沢山のお問い合わせ頂きありがとうございます。1台ずつ丁寧に施工させていただきます!

それから、このブログに掲載させていただいているお車の作業はセキュリティーの問題上、2週間から1か月ぐらい経過して掲載させていただいております。出来るだけすべての施工を掲載したいのですが・・・掲載希望の方は言ってくださいね💦

今回の記事は 小郡市のWさま のご入庫頂いた

BMW X6M コンペティーション(新車)

最上級ガラスコーティング「evo-1」のご依頼とアルミホイール撥水コートのご依頼です。

DSC_0021

DSC_0023

SUVのスーパーカーです。無茶苦茶カッコいいですよ!

DSC_0091

ディテールウォッシュを済ませて、マスキングを施しました。磨きの準備オッケーです。どの車もそうですが、磨きを行う前は腕が鳴ります!

DSC_0094

DSC_0103

DSC_0098

全体的にくすんだり触り傷がありましたが、コンディションは良好でした! 

色が色だけに、磨きを終えたら眩しいばかりの艶ですっ!

DSC_0132

磨き終えたボディーを脱脂して、コーティング施工を行います。

「EXE  evo-1」

極上の深い艶と抜群の保護機能は
コーティングの常識を超える

コーティングに求められるもの、それは大切な車を汚れや雨ジミなどのトラブルから守り、美しい状態を長期間にわたって維持すること。
着目したのは、強く美しい被膜形成と汚れを寄せ付けない構造。
「EXE-evo1」は結合力が強い2種類のガラス質成分を2度に分けて丹念に施工することで、その美しい艶感・膜厚感は長期間にわたって持続。さらに分子構造レベルの成分配合を見直すことで、汚れの付着を大幅に低減。
従来の概念とは異なる多層構造だからこそ実現できたガラス系コーティングの理想形です。

DSC_0139

ベースコート、トップコートとそれぞれ2回に分けて丁寧に行われます!

DSC_0236

ボディーのガラスコーティング施工が終わったら、ガレージ内で24時間保管を行います。

その時間を利用して「アルミホイール撥水コート」を行います。このホイールコートも同じように一晩寝かせこまなければならないので好都合です。

ドイツ車。特にハイパフォーマンス車両のブレーキダストはハンパないですから、ブレーキダストの固着を防ぐためにお勧めのホイールコートです!

DSC_0238

ホイールコートは拭き上げずに自然乾燥させれるので、誇りなどから守るためにカバーをかけます。

DSC_0209

翌日もガレージから出すことなく、ガレージ内で室内の清掃を行います。 エアコンの吹き出しなどはブラシを使用してクリーンアップ。 ホコリ一つ無いように仕上げます。

DSC_0231

DSC_0279

施工後30時間後のシャワリング。

ボディーもホイールも撥水の極みですね!

DSC_0251

DSC_0274

DSC_0258

DSC_0271

5日間の施工が終了しました。

写真が下手で申し訳ありませんが・・・・この最上級ガラスコーティングの艶はビックリしますよ!  なんだか特撮映像を見せられているようです。 我々プロでもウットリしてしまいます!

Wさま、ありがとうございました。 奥様とのドライブ途中にでもお立ち寄りくださいね。お待ちしております。

カービューティープロ・EBA     0942-45-6558

ガラスコーティング専門店として、高級ガラスコーティングに絶対の自信があります。中途半端なコーティングをするぐらいなら思い切っていいやつやりませんか? 仕上がりと満足が違いますよ!

 

ボディーとアルミホイールでセットコーティング!

こんにちは。久留米市のカービューティープロ・エバです。

先週末は数多くのご来店、お問い合わせを頂きありがとうございました。なかなかのバタバタ具合で、ゆっくりとお話しできなかったことを申し訳なく思います。 また、ご来店いただいた際にゆっくりとお話しできたらと思います。

今回の記事は アウディ久留米さま よりご入庫頂いた

アウディ A7(新車)

カーコーティング施工アルミホイールコートのご依頼です。

DSC_0001

DSC_0002

撥水型のガラスコーティングを施工させていただきました。(当日が忙しく、ディテールウォッシュや磨きを写真に撮ることが出来ませんでした💦)

DSC_0003

ガラスコーティング施工後は、お約束! ガレージで寝かせこみです。

DSC_0004

その時間を利用して、室内の清掃を行います。

「窓ふき」「ダッシュボードなどのクリーニング」「室内の掃除機かけ」   納車までにやることって結構多いんですよ!

DSC_0005

そして、閉店時間近くに「アルミホイール撥水コート」を施工します。

ホイールに行うガラスコーティングなんですが・・・ボディーと違うのは拭き上げを行いません。ですから、閉店時間に塗り込みそのまま放置するんです。

まずは脱脂。キチンと脱脂を行わないとコーティング剤が弾いて定着しません。

DSC_0006

センターキャップやタイヤをマスキングでガードして、ホイールコートを塗ります。 アルミホイール専用のガラスコーティングです。

DSC_0008

スタッフはLEDライトを片手に、アルミホイールの隅々まで塗り込みます。

DSC_0010

ホコリなどの付着をなくすためにカバーをかけて一晩待ちます。

DSC_0011

DSC_0067

施工30時間後の撥水です。 この撥水被膜がブレーキダストの固着を防いでくれて、いつまでも美しいホイールへと導いてくれます。洗車の際も水洗いだけで簡単にクリーンアップ出来て、ブレーキダストが多い欧州車なんかにはお勧めのコーティングですよ。

DSC_1172

4泊5日の施工が完成です。

アウディ久留米さまありがとうございました。

カービューティープロ・EBA     0942-45-6558

ボディーのコーティングに合わせて、「アルミホイール」や「ガラス撥水コート」などを合わせてオーダーくださいね。セット割引がありますよ!

 

アルミホイール撥水コートでいつまでも美しく。福岡のEBA。

こんにちは。福岡のカービューティープロ・エバです。

1週間の始まり月曜日です。 先週は大雨の影響で皆様も大なり小なり影響をお受けになられてことだと思います。 被災された方々には心からお見舞いを申し上げます。早めの復旧をお祈りしております。

幸いにも当社は被害がまるでありませんでした。ご心配のお電話などを沢山頂きました。この場を借りてお礼を申し上げます。ありがとうございました。

今回の記事は 久留米市のMさま にご入庫頂いた

スズキ スイフト・スポーツ

実は先月に最高級ガラスコーティングを施工させていた「スイフト」ですが、今回はアルミホイールを新調されたそうで「アルミホイール撥水コート」を施工の為ご入庫頂きました。

DSC_0171

DSC_0173

新品のホイールを装着して、そのままその足で入庫頂いたので簡単に洗いました。

これから水っけを完全に除去して、シリコーンオフで脱脂します。少しの水や油っけがあるとコーティングできません。

DSC_0181

DSC_0176

DSC_0182

DSC_0183

専用のスポンジを使用して、ホイールのスポーク一分ずつ丁寧に塗ります。

塗ったらそのまま一晩寝かせこみます。 誇りなどが付着しないように4本のタイヤにカバーをかけてそのまま放置です!

DSC_0185

DSC_0187

翌日の撥水ですよ。

アルミホイールに強固ガラス被膜を形成して、ブレーキダストの固着を防ぎます。いつまでも美しいホイールでいる為には最適なコーティングです! 

これだけの撥水なので、洗車の際もホイールの洗浄が簡単に奇麗になりますよ。お手入れがすごく簡単なんです!

オシャレの基本は足元からと言いますよね! 綺麗なボディーに綺麗なアルミホイール! 最高です。

Mさま、ありがとうございました。

カービューティープロ・EBA     0942-45-6558

先週末より水害でのお車の汚れについてのお問い合わせが多く来ています。 どんなこともご相談くださいね。