タグ別アーカイブ: ホンダ

暑い夏。ご家族のために断熱フィルムを

こんにちは。久留米のカービューティープロ・エバです。

日々沢山のお問い合わせ頂きありがとうございます。お客様に一番合ったご提案をさせて頂きます! 

ただいま断トツ一位のお問い合わせは、やはり断熱フィルムですね! 流石に暑すぎますね。 フィルムを貼って快適なドライブを楽しんでくださいね。

今回の記事は 久留米市のTさま にご入庫頂いた

ホンダ ステップワゴン スパーダ

先日、リアバンパー部分のラッピングでご入庫していただいたTさま。 今回はご家族のために(特に奥様の為に)フロント3面に透明断熱フィルム施工の為にご入庫頂きました。 奥さん思いの優しいTさまです♪

DSC_0372

DSC_0376

まずはフロントガラスの型取り(熱加工)です。

どうしてもフロントガラスは面積が広くて湾曲しているのでホットガンを用いての熱加工が必要なんです! フィルムの特性で一定方向のみ高温で縮む特性を利用して600℃の熱を発するホットガンでフィルム自体を湾曲させるわけです。 なかなか大変な工程ですが・・・これが済めばフィルムを貼る工程の70%は完了したようなものです!

DSC_0377

フロントサイドガラスに施工するフィルム「クリスタリン90」 アメリカ3Mからの輸入品です。

紫外線を99.8%以上シャットアウトしてくれた、赤外線を遮断します。赤外線遮断率が92%! 国内最高断熱率を誇ります。

DSC_0378

こちらもガラスの外側で型取りを行います。

DSC_0382

型取りが済めばサクサクと貼り上げていくだけです!

DSC_0390

フロントサイドの施工後の透過率チェック。はい。問題なしですね!

DSC_0394

DSC_0398

先ほど型取り&熱加工したフィルムを貼ります。 綺麗にお車のガラスに合わせて型取りされたフィルムはジャストフィット!

あっという間に貼りあがるんですよ!

DSC_0403

DSC_0405

3時間弱で完成です! クリアな視界がちゃんと確保されてますね。 この透明なフィルムが劇的な効果を発揮します。

photo6

フィルムを貼るだけでこれだけの違いがあるんですよ!      マシナス 7~9℃ほどの効果がありますよ。

Tさんの奥様が喜ぶかをが目に浮かびます。 Tさま、ありがとうございました。

カービューティープロ・EBA     0942-45-6558

まだまだ暑い日が続きますよ! 紫外線対策、熱中症対策。 お車においてはフィルムを貼る以上の効果的なものは存在しません。 迷われていらっしゃる方はご相談ください。 断熱フィルムを施工しているデモカーや体感機も御座いますので、ご自身でその違いを感じてください!

 

 

 

沢山のお客様に愛されております!ありがとうございます!

こんにちは。久留米市のカービューティープロ・エバです。

昨夜の雨と風は凄かったですね。流石に何度か目を覚ましました。皆様のお宅は大丈夫でしたか?

今回の記事は GW以降本日までに「メンテナンス」でご入庫頂いたお車を1部ご紹介です。

DSC_0047

DSC_0374

DSC_0344

当社ではとにかくメンテナンスのご入庫をお勧めしています。

何故なら・・・ガラスコーティングを施工して本来の目的通りのメリットを感じたいとすれば、定期的なメンテナンスしかないのです。

DSC_0337

DSC_0307

DSC_0237

ガラスコーティングを施工したから大丈夫ってことはないんですよ! 汚れづらいですが汚れないわけではありません。

コーティング表面に汚れをためないことが大事です。

DSC_0227

DSC_0196

DSC_0195

当社のメンテンナスは、日ごろの洗車では行き届かない部分のクリーニングにも重点を置いてます。パネルの隙間やドアの内側、トランク部分の裏側・・・綺麗になると気持ちいいですよ!

DSC_0190

DSC_0149

DSC_0071

DSC_0065

一番大事なのはコーティング膜の表面のクリーニングです。水滴が乾いた跡(イオンデポジット)や鉄粉の付着などを除去することで施工したての美しさになるんです。

「メンテナンス」は数時間で終わります。定期的なメンテナンスを心がけましょう!

カービューティープロ・EBA     0942-45-6558

当社では、メンテナンスを機にお客様とお話をしたり、お車について相談を受けたり、お客様とのつながりを大事にしています。もちろんお手入れのアドバイスもやらせていただいています。 お車を通じて沢山のお客様とお話しできることを幸せに感じております。

今後もよろしくお願いします。  代表 阿部

 

ラッピングで個性を生かす。HONDA・シビック

 

 

こんにちは。カービューティープロ・エバの阿部です。

今週は振替の連休ですね。 どこかにお出かけされますか? 道中安全運転でお願いしますね。

今回の記事は佐賀県のOさまにご入庫いただいた

ホンダ シビック(CIVIC)

中古で買われたようで、ガラスコーティング施工ラッピングのご依頼です。

DSC_1079

細部の汚れも年数の割に(2年ちょっと)酷くありませんでした。

DSC_1090

ボディーはやはりややヘビーに磨く必要があります。

数種類のコンパウンドとポリッシャーを駆使して、どんどん綺麗になっていきます。

3工程の磨きが終わるころには、新車以上の艶やかさを得ることが出来ました。

DSC_1107

今回は高級ガラスコーティング「エグゼ-2000」

抜群の撥水力と、強烈な艶を誇ります!

DSC_1109

専用の塗布用スポンジで丁寧に塗布していきます。

DSC_1117

拭き上げは2種類の異なるクロスを使用して行います。

終了後はガレージ内で24時間寝かせこみ。 ガラス被膜へ転化する時間を稼ぎます。

コーティング膜というのは、空気に触れることによってガラス被膜へ転化するんです。(つまり、コーティングした直後はガラスコーティングは完成していないのです) そのため、施工後24時間以内は納車をすることは原則的にできません。

DSC_1151

コーティング施工から2日経過しました。

これよりラッピングを開始します!

DSC_1153

今回使用しますシート「サテン・ブラック」

マットブラックとは若干違います。

「マット・ブラック」は全くもっての艶無し。

「サテン・ブラック」玉虫的な艶があります。マットではあるけど若干の艶があると思ってください。

DSC_1160

今回のラッピングはルーフルーフスポイラーにインストールです。

まずはルーフ全体にシートの載せて貼り始めます。

DSC_1163

ホットガンを使用して、このようにルーフの形になりました。  あとは余白をカットするだけです。

DSC_1169

ルーフを貼る前に準備しておいたナイフレステープ。この緑の糸がそれです。

ボディーにカッターなどの刃を使いたくないので、カットしたいラインにナイフレスを事前に

ナイフレステープは幅が5ミリぐらいのテープの中に糸があるんです。この糸を使用してカットする専用の道具なんです。

DSC_1170

ナイフレステープでカットした後は余白部分を剥がすだけ

数ミリの余白があるのは、ガラス淵のパッキンに潜らせるための余白ですよ!

DSC_1176

この見え方が「サテン・ブラック」なんです。

玉虫でしょ?

マットブラックでは何も反射しません。

DSC_1177

ルーフアンテナも技の見せ所!

なかなか難しいんですよ!

DSC_2243

完成です!

ルーフをラッピングしたいといわれたオーナーさんのセンスが光りますね!  カッコいいです!

DSC_2245

ルーフアンテナもルーフスポイラーもご覧の通り。

DSC_2260

非常に艶やかな仕上がりになりました。

Oさま、今回は当店をご用命いただきありがとうございました。 今後もよろしくお願いします!

高級ガラスコーティングやカーラッピングのご用命は是非

カービューティープロ・EBA

0942-45-6558

 

新型 ステップワゴン ガラスコーティング施工

こんにちは。カービューティープロ・エバです。

寒いです。身に沁みます。手がかじかみます。しかし、頑張ります! 毎年のことですが、寒くなってきましたね~洗車する手がたまりません。

今回の記事は うきは市のIさんにご入庫いただいた

ホンダ ステップワゴン

DSC_0315

当店のスケジュールで、新車納車から10日ほどお乗りになった状態です。

DSC_0322

この時期は雨が降ったりで車が汚れやすい時期なんです。

DSC_0324

ご心配無用!洗車の際に細部もキッチリと洗浄クリーニングです。

DSC_0368

ガレージにてマスキングが施されて、塗装表面のくすみやボケ、そしてスクラッチ傷を磨きで取り去っていきます。

DSC_0370

DSC_0372

DSC_0387

時間がかかる作業なんです。磨きというものは・・・

新車であるこのお車にも4時間ぐらいの磨きの時間が費やされました。 すんごく綺麗になりましたよ。 新車だって磨けばもっともっと輝くのです。

DSC_0422

DSC_0426

2液性の溶剤を混ぜ合わせて、ボディーに満遍なく塗布。

DSC_0432

塗布後、一定時間自然乾燥後に拭き上げ。

2種類の異なるクロスを使用して行います。

完了後は24時間ガレージ保管。

DSC_0461

DSC_0466

DSC_0468

完成です。あいにくの曇り空で綺麗な写真っではありませんが・・・・とにかく綺麗に仕上がりました。

Iさん、ありがとうございました。お近くにお越しの際はお立ち寄りくださいね!

福岡県久留米市山川追分1-3-11                                    カービューティープロ・エバ                                           0942-45-6558

今年も残り少なくなってきましたね。若干ですが年内スケジュールに空きがございます。 ご予約はお早めにお願いします。