proeba のすべての投稿

カーフィルム施工 アウディA4編 久留米発

こんにちは。
カービューティープロ・エバの阿部です。

久留米市は朝から冷たい雨が降っております。
洗車をしたりする時の手がかなり冷たく感じています。

今回の記事は
アウディA4 です。
アウディ久留米さまよりご入庫いただきました。

ご依頼は
リヤ3面のスモークフィルム施工です。

20131211114625.jpg

20131211114641.jpg
透過率20%のパンサー20を施工しました。
ガラス面が黒く締まって、ワングレードUPしたように感じます。
プライバシー確保もバッチリです。


20131211114811.jpg
当店が責任を持って3M製フィルムを施工した証です!

20131211114853.jpg
プライバシー確保といっても、運転に支障を期すようでは意味がありません。
室内からの視認性はとても大事です。
3Mのパンサーシリーズは自然な色目で、フィルムを貼ったその日から何の違和感もなく運転する事が出来ます。

アウディ久留米様、ありがとうございました。

福岡県久留米市山川追分1-3-11
カービューティープロ・エバ
0942-45-6558

3M製のフィルムはすべて取り揃えています。
通常スモークから、国内最高断熱フィルムまで。
お気軽にお問い合わせくださいね。

尚、当店では常時代車を2台御用意しております。
フィルム施工にかかる時間は、2~4時間ぐらいですので代車をお使い下さい。
勿論、無料ですよ!!

続きを読む

フロントガラス修理(ウィンドウリペア) 久留米発

こんにちは。
久留米市のカービューティープロ・エバです。

今回の記事はフロントガラスの割れの修理についてです。
皆さんも経験がありませんか?
高速道路を走行中にフロントガラスに飛び石が当たったことが・・・
ガラスを交換してしまえばよいのでしょうが、交換となるとかなりの出費ですね。
ガラス代だけでなく、脱着工賃・・・・10数万円の出費を覚悟せねばなりません。
ウィンドウリペアであれば2万年前後で修理が可能です。
500円玉で隠れるくらいの割れなら2時間以内に修理が可能なんです。


20131210191128.jpg
今回の割れです。
高速を走行中に割れてしまったそうです。
直径で1センチぐらいですね!!

20131210191220.jpg
今回は佐賀県鳥栖市にある整備工場さんの依頼で、出張にて作業させていただきました。
作業中にボンネットやフェンダーにキズを入れたりしないように、フェンダーカバーを使用して作業を行ないます。

20131210191414.jpg
ドリルを使用して、飛び石による衝撃点を加工します。
詳しくは言えないんですが、修理後の対向車のライトなどでの乱反射しないように加工してます。

20131210193942.jpg
割れの中に専用のレジンを入れて、紫外線ランプで硬化させます。
紫外線で硬化してしまうレジンなので、日陰での作業が条件なんですよ!

20131210194308.jpg

1時間半で終了です。
ここまで仕上がれば十分ですね!!

福岡県久留米市山川追分1-3-11
カービューティープロ・エバ
0942-45-6558

割れたと思ったらすぐにご連絡下さい。
割れたまま放置したら、割れ広がる事があり広がったものは修理が出来なくなる事があります。
出来るだけ早くに修理を行なった方が仕上がりも綺麗ですよ。
ご連絡をお待ちしてますね。
続きを読む

ボディーコーティング アウディ・TT編 久留米発

こんにちは。
カービューティープロ・エバの阿部です。

天気が良い一日でしたね!
明日にはまたまた雨模様のようですが・・・・

今回の記事は
アウディ・TTです。

ご依頼はボディーコーティングです。

20131210184148.jpg
細部の洗浄クリーニングが終了すると、このようにマスキングテープを施し磨きを行ないます。
例え新車であろうとなかろうと、必ず磨くのです。
お車の塗装の状態を見て、コーティングを行なう前にベストな状態を作るわけです。
当然、数年お乗りのお車は磨く時間が長くなります。
洗車キズや水垢などをすべて取り去るまでは磨くんです。

20131210184603.jpg
折角のコーティングが万全であるために、磨きの時間は惜しげもなく費やします。
パネルごとにライトアップして、一本一本のキズをなくすために数時間かけて綺麗な状態にするんです。

20131210184908.jpg
ベーシックタイプ(PCX-500)
ケイ素とフッ素ポリマーの重合体皮膜を形成させます。
 
自然な水切れで、防汚性に優れた商品です。
当店では、ベーシックコースとして位置づけしています。

20131210185127.jpg
完成です。
3年お乗りのお車とは思えない仕上がりです。
時間をかけて磨きを行なった甲斐があります。

20131210185342.jpg

最後はリヤウィンドウに当店のステッカーを貼って納車です。
綺麗な車って気持ちがいいです!!

福岡県久留米市山川追分1-3-11
カービューティープロ・エバ
0942-45-6558
メールはコチラ

専門店でコーティングをやってみませんか?
仕上がりと継続能力が違いますよ。
せっかくの愛車です。
専門の知識と経験のあるスペシャルショップです。
コーティングのご用命は是非当店へ!!
お見積もりやご質問はお気軽にどうぞ!!

続きを読む

断熱フィルム アウディ・A1編 久留米発

おはようございます。
カービューティープロ・エバの阿部です。

12月の10日です。
残すところ今年も3週間になりました。
日に日に寒さが増してきましたが、最後まで頑張っていきましょうね!

今回の記事は
アウディ・A1

ご依頼内容はリヤの3面にスモークフィルム。
それからフロントサイドに透明断熱フィルム施工です。

20131210112728.jpg
まずはリヤガラスの熱加工です。
ガラスの湾曲に合わせて、ホットガンを用いて熱形成を行ないます。
フィルムの特性上、熱を加えると一定方向に縮むんです。
リヤガラスを一枚で施工するにはこの作業が欠かせません!

20131210113013.jpg
熱加工が終わったら、カットラインを書いていきます。
ミリ単位の作業なので、室内からライトアップして慎重にラインを描きます。

20131210113154.jpg
リヤの3面にフィルム施工が終了です。
今回使用したフィルムは
3M パンサー20
透過率が20%のスモークフィルムでは一番に気の商品です。
車外からはご覧のように、しっかりとプライバシーを保護してくれます。
室内からは、大変視認性が良く夜の車庫入れでも心配ありません。


20131210113457.jpg
「3M」と文字が見えますよね!!
これは、3Mが推奨している最高断熱フィルムである「クリスタリンシリーズ」の証なんです。
フィルム面にプリントしてあり施工後に消してしまうんですが、正真正銘のクリスタリンシリーズの証です。

20131210113815.jpg
助手席のガラスです。
クリスタリン90を施工した写真です。
透明感が凄いでしょ!
全く歪みがなく美しくて仕上がりました。


20131210114951.jpg

施工後の透過計測です。
このように透過70%以上確保出来ていないと違反なんです。


福岡県久留米市山川追分1-3-11
カービューティープロ・エバ
0942-45-6558
メールはコチラ

断熱フィルムの良さは皆さんご存知ですか?
今回の「クリスタリン」は、通常フィルムと構造が違っていてフィルム層が200層あって、紫外線をシャットアウトしたうえに赤外線を90%以上遮ってくれます。
この90%以上の断熱力は国内最高レベルです。
透明だけでなく有色のクリスタリンもご用意しています。
お見積もりはお気軽にお問い合わせ下さいね!

続きを読む

カーラッピング THE・BEETLE編 久留米発

こんにちは。
カービューティープロ・エバの阿部です。

非常に心地が良い一日でしたね!!
コレぐらいの気候が一番好きだなぁって思いました。

今回の記事は「ラッピング」です。
種別で言えば「パートラッピング」
20131204181423.jpg
フォルクスワーゲンの新型ビートルです。

20131204181532.jpg
今回は窓枠部分にあるメッキをブラックアウトしたいというラッピングです。

20131204181734.jpg
フロントドアからリヤフェンダーにかけての部分なんです。

20131204181816.jpg
今回使用したのは
3M 1080-M12(マット・ブラック)
艶を殺したクールな人気商品ですよ!!

20131204181940.jpg
隅々の処理を行なっています。
ラッピングで大事なのは、綺麗に貼るのは当たり前で隅々の処理の仕方に技術の差が出ると思います。
他店でラッピングされたのを見ますが・・・・お世辞にも上手とはいえないものが多いです。
特に隅々の処理ができていなくて、めくれて来たりしてるものが多いですね。

20131204182258.jpg
20131204182312.jpg
完成です。
いかがですか?
自然な仕上がりで、ワンポイントですがグッと締りがでてカッコよくなりましたね!!
基本的には数年間の対候性、耐久性はメーカーも3年以上と表記されてます。
剥がしたくなった時は綺麗に剥がせます。

福岡県久留米市山川追分1-3-11
カービューティープロ・エバ
0942-45-6558
メールはコチラ

お車のドレスアップに新しい提案です。
カーラッピングと言うのは歴史が古いものではありません。
そもそも塗装を行なわなければ出来なかったカーラーチェンジが、専用のシートを貼る事で可能になりました。
ご承知のように、一旦塗装を行なってしまえば元に戻す事が出来ないばかりかお車の価値を損なう可能性があります。
しかし、ラッピングであれば気軽に貼れて剥がしたい時には糊も残らずきれいに剥ぐことが出来、お車の価値を下げる事はありません。
フルラッピングでカラーチェンジするも良いと思いますし、部分的にラッピングする事でイメージを変えてみるのも手ですよ!!


お問い合わせやお見積もり、施工時間などはお気軽にご連絡くださいね!!!
続きを読む

断熱フィルム トヨタ・ランクル編 久留米発

久留米市のカービューティープロ・エバです。

今回の記事は久留米市のIさんにご入庫頂いた
トヨタ・ランドクルーザーです。

ご依頼内容は断熱フィルムを貼りたいとのことです。
ご相談させていただいた結果・・・
フロントサイドには透明断熱フィルムのクリスタリン90を
リヤの5面には有色断熱フィルムのIR20を!

20131203134526.jpg
写真を見ていただければお解かりだと思いますが、リラガラスは元々プライバシーガラスになっていました。
しかし、Iさまは少しでも濃くしたいということなので「IR20」を施工したんです。
IRシリーズは断熱目的で製造されている商品ですが、通常使用しているクリスタリンシリーズより断熱効果がやや落ちるため(断熱率54%)リーズナブルに施工する事が可能です。

今回は施工前と施工後で透過率がどれぐらい変わるか計測してみました。

20131203135220.jpg
リヤガラスの施工前の数値です。

20131203135253.jpg
施工後。
プライバシーガラスに透過率20%のIR20を施工したら、このような数値になりました。
4%とはかなり濃いことになりますが。。。
室内からの見え方はご覧の通りです。

20131203135439.jpg
ご覧のように運転や車庫入れに妨げになるものではありませんね。
当然、車外からは中に何があるかすら分からないくらい濃いです。
万全なプライバシー空間を確保できました。
おまけに断熱ですから、暑さも軽減してくれます。

20131203135644.jpg
リヤの施工風景です。
室内にスプレーの水や溶剤が入らないように養生を行い施工するんですよ。

20131203135745.jpg
コレがリヤガラスに貼る前の熱形成と型取りを行なったフィルムです。

20131203135909.jpg
74%。
フロントサイドガラスに透明断熱フィルム(クリスタリン90)を施工した後の透過率です。
皆さんもご存知だと思いますが、法律でフロントガラスの透過率は70%以上でないと罰せられます。もちろん、車検もクリアできません。
通常ガラスだけの透過率が75~72%ほどなんです。
ですから、透明の断熱フィルムを施工した場合必ず透過率チェックを行い、70%以上確保できない場合はフィルムを剥いでお客様にお返しする事になります。
ごくごく稀にですが、透明断熱フィルムを施工しても70%を確保できない車がありますよ・・・

20131203140636.jpg
コレはフロントガラスに透明断熱フィルム「ピュアカット89」を施工した直後の写真です。
透明感がハンパじゃないでしょう!!
フロントガラスには湾曲が少ない透明感があるフィルムしか施工できません。
少しの歪みなどでも事故の原因になってしまうからです。
コレぐらい綺麗だと貼ってるかどうか分からないですよ。

すべてのガラス面に断熱フィルムを貼ることが出来ました。
いわゆる「完全断熱」です。

当店ではエコ活動の一環として断熱フィルムを推奨しています!!!

Iさま、ありがとうございました。

福岡県久留米市山川追分1-3-11
カービューティープロ・エバ
0942-45-6558
メールはコチラ

お見積もりやご質問はお気軽にどうぞ!!
続きを読む

カーラッピング ポルシェ911(フルラッピング) 久留米発

こんにちは。
カービューティープロ・エバの阿部です。

さぁ!!
12月ですね。今年も残すところあと1ヶ月。頑張ってまいりたいと思います!!!

「ラッピング」
皆さんの中で聞きなれない方もいらっしゃると思います。
パート1から少しでもフルラッピングを知っていただこうと小出し?にUPしてきました。
今回は
久留米市のTさまのポルシェ911。
完結編ということで仕上がりの画像をご紹介します。
使用したラッピングシートは3M 1080-S10(サテン・パールホワイト)です。

施工前の車がコレです。
20131203132218_201402051656330fc.jpg

施工後でーす!!
20131203132252_2014020516563463c.jpg

塗装をすることなく、専用のラッピングシートでカラーチェンジです。

20131203132335_20140205165636196.jpg

勿論パールですから、光の反射ではこのように・・・
20131203132446_20140205165637b2a.jpg

塗装では表現出来づらいマットな感じが表現されています。

20131203132554_20140205165639664.jpg
20131203132611_20140205165649c6f.jpg
20131203132625_2014020516565117f.jpg

愛車へのドレスアップの新しい形です。
一旦ラッピングしたシートは、剥がそうとしない限り簡単には剥げません。
勿論、洗車していただいて大丈夫です。(洗車機は避けた方が良いですよ。)
当店では施工後1年間は保障期間としてシートがめくれたり剥げてきたりなどは無償で再施工を行ないます。
ラッピングシートはすでに50色以上のラインナップがされています。
お気に入りのシートカラーを決めていただいて施工するだけです。
貴方の愛車にもいかがですか?

今回のようなフルラッピングからワンポイントラッピングなで、どんな形でも受けさせていただいています。
是非、ご相談下さい。

福岡県久留米市山川追分1-3-11
カービューティープロ・エバ
0942-45-6558
メールはコチラ
続きを読む

断熱フィルム 新型・クラウン編 久留米発

おはようございます。
カービューティープロ・エバの阿部です。

なかなか寒い朝を迎えましたね。
今年もあと1ヶ月ちょっとになりましたね。
やり残した事はありませんか?
1日1日頑張ってまいりましょう!!

今回の記事は
新型・クラウンです。

ご依頼は、すべてのガラスに断熱フィルムを!!
20131127172403.jpg

20131127172451.jpg
まずはフロントガラス。
施工前の熱加工を行なっています。
使用するフィルムは
3M ピュアカット89
フロントガラス専用といっても過言ではありません。
断熱率が76%
歪みがほとんどなく、透明感に優れています。
フロントサイドガラス(運転席・助手席)には
3M クリスタリン90をチョイス。
現在の新車の車に装着されているガラス自体の透過率が72~75%が多く、法規制を守るためにこのフィルムを使用しています。
数年他っても経年変化が少なく、3年後、5年後の車検の時の事も考慮してクリスタリンを貼っています。
断熱率が91%
国内最高レベルです。

20131127173309.jpg
リヤガラスの施工風景です。
リヤの3面には
3M クリスタリン40
断熱率93%
通常フィルムに比べ熱形成が厄介ですが、貼れば最高!!
とにかく紫外線と赤外線を車内に入れない、最高の断熱フィルムです。

20131127173550.jpg
すべてのガラス面に断熱フィルムを施工させていただきました。
いわゆる「完全断熱」です。
夏の日差しが強い日のドライブでもまるで木陰をドライブしているかのような快適な室内環境を提供してくれます。
エアコンの効きも段違いで、燃費向上にも一役買ってくれますよ!!

福岡県久留米市山川追分1-3-11
カービューティープロ・エバ
0942-45-6558
メールはコチラ

一昔前はフィルムに対して、プライバシーを確保すると言う目的しかなかったのですが・・・・
最近は断熱フィルムのお陰で、車内の快適な空間を確保できるようになりました。
勿論、車内の温度上昇が少ないわけですからエアコンの効きも数段上がります。
当然、”エコ” なんです!!!

お見積もりやご質問はお気軽にご連絡下さい。
続きを読む

スーパープレミアムガラスコーティング&透明断熱フィルム POLO編久留米発

こんにちは。
カービューティープロ・エバの阿部です。

施工済み車両の写真が随分溜まってます・・・汗。。。。
頑張ってUPしますね。
お待ち頂いているお客様。もうしばらく待ち下さいね!

今回の記事は久留米市のTさまにご入庫頂いた
フォルクスワーゲン・POLOです。
実はこのPOLOの購入にあたって最初からお付き合いをさせて頂いたお車なんです。
近所のフォルクスワーゲン久留米様には、大変良くして頂きました。この場を借りてお礼申し上げます。

TさまのPOLOには、フロントガラス3面に透明断熱フィルム。
ボディーには当店最高級コーティングであるEXE-2000を施工しました。

20131127152244.jpg
フロントガラスの施工シーンです。
T様は、今まで日焼けをさけて長い手袋をして運転していたそうです。
これで手袋ともさよならできますよ!!

20131127152435.jpg
ガラスの隅の水分をキッチンペーパーで吸い上げてフロントガラスは完了です。

20131127152529.jpg
フロントサイドガラスも透明断熱フィルムを施工しています。
法律でフロントガラス3面は透過率70%以上と決められています。
色があるものは勿論ですが、透明とうたっていても車検をパスできないフィルムもあります。
きちんとフィルム選びを行ないましょうね!
今回施工したのは
フロントガラスは「ピュアカット89」
フロントサイドは「クリスタリン90」
どちらも3Mの商品で、国内では最高の透明度と断熱率を誇ります!!

20131127152852.jpg
新車と言えど塗装面は、完璧ではありません。
きちんと磨きを行なったうえでコーティング施工を行なわなければなりません。

20131127153024.jpg
磨くという作業はとにかく時間がかかります。
このお車も磨きの時間だけで4~5時間を要しました。
新車だからってすぐにコーティングをしてしまっては、せっかくのコーティングが台無しなんです!!

20131127153218.jpg
これが
EXE-2000です。
1台分ずつ化粧箱に入っていて、2液性の使いきりタイプとなっています。
専用の塗布用スポンジとマイクロファイバーセームがセットとなっています。
仕上がりも究極なら、商品自体も究極です!!

20131127153458.jpg

パネルごとに丁寧に塗布→拭き上げを繰り返し、仕上げていきます。

さぁ、24時間の寝かせこみです。
明日の今頃には輝きも増して、最高級にふさわしい仕上がりを見せてくれます。

Tさま、ありがとうございました。

福岡県久留米市山川追分1-3-11
高級ガラスコーティング専門店
カービューティープロ・エバ
0942-45-6558
メールはコチラ

一言でコーティングと言っても様々です。
コーティングの種類は勿論ですが、施工店、スタッフのキャリア・・・・
どこでやっても尾まじではありませんよ!!

専門と知識とキャリアには自信があります。
コーティングのご用命は是非当店へ!!!

続きを読む

ボディーガラス系コーティング&断熱フィルム BMW・M6編 久留米発

こんにちは。
カービューティープロ・エバの阿部です。

久留米は雨が降ってきました。
なんだか冷たい雨です・・・
皆さん、安全運転に心がけましょうね!!

今回の記事は
BMW・M6グランクーペです。
20131127143537.jpg
久留米市のMさまにご入庫いただきました。

Mさまは、代々BMWにお乗りでずっとご愛顧いただいています。ありがとうございます。

今回のメニューは
ボディーガラス系コーティング
リヤ3面フィルム施工
フロント2面透明断熱フィルム施工
ガラス撥水コート。


抜群の断熱効果を発揮して、すばらしい透明感を表現してます。
大人気商品の透明断熱フィルム。
20131127143910.jpg
使用しましたフィルムは
3M クリスタリン90
断熱率91%
勿論紫外線も遮断してくれる優れものです。
人気が出るのもうなずけます。
リヤの3面には「パンサー5」を施工させていただきました。

20131127144259.jpg
磨き上げたボディーにはコレ!!
PX-V200(撥水型)
数年間お車の輝きを守ってくれます。
勿論、当店のお約束!!
作業完了後は24時間のガレージ保管です。


20131127144543.jpg

20131127144602.jpg
まぶしい仕上がりですね。
 Mさま、ありがとうございました。

福岡県久留米市山川追分1-3-11
カービューティープロ・エバ
0942-45-6558
メールはコチラ

今年もあと1ヶ月とちょっとになりました。
お車の大掃除はどうですか?
室内のクリーニングやボディーのリフレッシュ(磨き)。
いつでもご相談くださいね!!

続きを読む