proeba のすべての投稿

ボディーコーティング A3編 久留米発

こんにちは。
カービューティープロ・エバの阿部です。

週末は天気も最高で、楽しい週末になったのではなかったのでしょうか!

今回の記事は
アウディA3ボディーコーティングを施工させていただきました。

DSC_0001.jpg
入庫したら真っ先に洗車です。
通常の洗車とは一味違います。
ボディーパネルの隙間や細部の洗浄に時間を割きます。
この洗車の後に磨きを行うわけですが・・・・
磨く前にポリッシャーでは磨いて綺麗にできない部分をきれいにしておくわけです。

DSC_0002.jpg
2工程の磨きが終了しました。
脱脂をかねた洗車の際にベースコートを施したボディーにコーティングを塗ります。
PCX-500
フッ素ポリマーとケイ素ポリマーの重合体コーティングです。
当店ではベーシックコースと位置づけております。
約1年間お車の塗装を守ってくれます。

DSC_0005.jpg
写真では分かりづらいですが・・・・
重合体コーティングということで、ガラスコーティングとは塗り方が若干違い塗り重ねるという感じでやっています。

DSC_0020_20140224105042368.jpg
「拭き上げ」もガラスコーティングと違って、コーティングを塗ってすぐには拭き上げません。
通常一晩自然乾燥なんです。時間にすれば12時間以上
そして、シャンプーとスポンジで洗いながら拭き流すやり方なんです。
ですから、事前に窓ガラスのクリーニングや室内の清掃を行います。

DSC_0039.jpg
終了です。
ガラスコーティングとは艶の種類が異なりますが、やっぱり美しいです。

DSC_0042.jpg

福岡県久留米市山川追分1-3-11
カービューティープロ・エバ
0942-45-6558
メールでのお問い合わせは
 コチラ

すべてのお客様にご満足いただけるように様々なコーティングをご用意しています。
専門店ならではの仕上がりで気持ちが良いカーライフを送っていただきたいと思います。

ただいま。当店では20周年キャンペーン中です。この機会をお見逃しのないように!

続きを読む

ボディーガラスコーティング ティグアン編 久留米発

こんにちは。
カービューティープロ・エバの阿部です。
皆様のお車を磨かせていただいて20年なります。
いったい何台のお車を磨いたか・・・・いつか暇なときでも数えてみたいもんです。

今回の記事は
フォルクスワーゲン・ティグアンです。
ご依頼内容は「ボディーガラスコーティング」です。

ナンバーが取り付けられる前の新車ですが、磨きまするよ!
DSC_0356.jpg
一度でいいからお見せしたいものです。
磨く前と磨いてからでは美しさがまるで違うんです!
お車の塗装の種類や色。そして状態に合わせてコンパウンドやバフを組み合わせて最善の磨きを行います。
その組み合わせは数十種類にも及びます。

DSC_0359.jpg
今回選択していただいたコーティングはこれです。
セレクトシリーズより「PX-V250」
水切れと撥水を両立したタイプで、艶と坊汚性に優れています。
(後ほど水切れの具合は動画でご紹介しますね)

DSC_0363.jpg
専用のスポンジで満遍なく塗布していきます。
2液性のコーティング剤で、2本のコーティング剤を混ぜ合わせて使用します。1台分使い切りタイプです。

DSC_0382.jpg
コーティング施工が終了したら24時間のガレージ保管を行いますので、その時間を使用して窓のクリーニングや室内の清掃を行います。

DSC_0393.jpg
このようにガレージ保管を行っています。
納車の時間まで寝かせます。

今回施工したPX-V250を施工した車の水切れ動画です。
ご覧ください。


福岡県久留米市山川追分1-3-11
カ-ビューティープロ・エバ
0942-45-6558

お見積もりやご質問はドシドシどうぞ!
続きを読む

スーパープレミアムガラスコーティング BMW3シリーズ編 久留米発

こんにちは。
カービューティープロ・エバの阿部です。

寒さも緩み、すごしやすい気温です。
洗車をしても指先がしびれません。

今回の記事は
当店でご用意しています最上級コーティング。
「スーパープレミアムガラスコーティング」を施工させていただきました。
久留米市のYさまにご入庫いただいた
BMW320dです。
数ヶ月前に購入されたらしいですが、納車前にディーラーでコーティングをされていたんですが・・・・
お気に召されなかったようでご来店されました。

DSC_0221.jpg
で施工されたコーティングは、磨きで簡単に除去できました。
ガラスコーティングと聞いていたんですが・・・・違ったんでしょう。
本来、ガラスコーティングはこんなに簡単に除去できるものではないですから!

DSC_0227.jpg
さぁ、コーティングです。
スーパープレミアム。
EXE-2000
究極のガラスコーティングです。
最大の特徴は弾けるような光沢過去類を見ないほどの撥水力
とにかく最上のガラスコーティングです。

DSC_0240.jpg
専用のスポンジで塗布します。
ここで塗布されたコーティング膜が数年間ボディーを守ってくれるんですよ。

DSC_0250.jpg
塗布後、一定時間自然乾燥後に拭きあげを行います。
この一定時間が問題で、その時の気温や湿度で違うんです。
時間が短ければ意味がないですし、長ければ拭き上げが困難なものになってしまいます。
まさに経験が大事なんです。

DSC_0252.jpg
拭き上げはパネルごとにライトアップして丁寧に行います。
拭き残しがあっては、折角のコーティングが台無しですもんね!

DSC_0231.jpg
すべてのパネルの施工が終了したら24時間ガレージ保管です。
最高のガラスコーティング膜が形成されるように、24時間お祈りをしたい気分です、笑!

DSC_0121.jpg
丸まる4日間の施工が終了しました。
爆発的な撥水を楽しんでいただければと思います。
Yさま、ありがとうございました。

福岡県久留米市山川追分1-3-11
カービューティープロ・エバ
0942-45-6558
メールでのお問い合わせは
 コチラ

お見積もりやご質問はお気軽にお電話かメールでどうぞ。
専門知識を持ったスタッフが対応させていただきます。
尚、キャンペーン期間中ですよ!!
「キャンペーン情報」をご覧ください。

続きを読む

ラッピング(ブラック・カーボン) コペン編 久留米発

こんにちは。
カービューティープロ・エバの阿部です。

さぁ、週末が近づいてきましたね!
楽しい週末をお過ごしくださいね。

今回の記事は
「カーラッピング」です。
久留米市のYさまにご入庫いただいた
ダイハツ・コペンです。
DSC_0003.jpg
フルエアロ、足回り・・・・カスタムされていますね。

DSC_0022_2014022114174976c.jpg
今回はブラックカーボンでラッピングです。
3M 1080-CF12

DSC_0029.jpg
ボンネット部分にインストールです。

DSC_0040.jpg
結構湾曲があり貼り応えがあるボンネットでした。
湾曲部分はホットガンを用いて圧着させていますね!

作業時間が2時間ほどで完成です。
DSC_0078.jpg
クールでかっこいい仕上がりとなりました。

Yさま、ありがとうございました。

福岡県久留米市山川追分1-3-11
カービューティープロ・エバ
0942-45-6558

メールでのお問い合わせは コチラ

塗装と違って、簡単に貼る事が出来てイメージチェンジが出来ますよ。
剥がそうと思えば、簡単に剥ぐことが出来てノリすら残らず塗装を傷つけることもありません。
シート自体も耐候性が約3年
めくれてきたりすれば、当店では施工日より1年間保障します。
一度、ラッピングの世界を経験してみませんか?

続きを読む

ガラスコーティングメンテナンス トゥアレグ編 久留米発

こんばんは。
カービューティープロ・エバの阿部です。

週末の天気が良いと予報が出ているためか、本日は非常に洗車でのご来店が多かったですよ!

今回の記事は「ガラスコーティングのメンテナンス」です。
平成23年12月にガラスコーティングを施工させていただきました
フォルクスワーゲン・トゥアレグです。

DSC_0414.jpg
足回りを高圧洗車しています。
塗装面はガラスコーティングのおかげで綺麗なんですが、足回りやドア内などはやっぱり汚れています。
メンテナンスでは、塗装面以外の部分の大掃除だとも言えます

DSC_0423.jpg
細部のクリーニングが終了したら、塗装面のチェックを行い、ダメージがあるところを修復します

DSC_0430.jpg
最後はメンテナンス剤で塗装面を整えます

DSC_0444.jpg
午前中にお預かりして夕方には完成です。
改めてガラスコーティングの威力を感じることが出来ます。
施工から2年経過しても美しさをちゃんと保っています
Yさま、ありがとうございました。
大事に乗っていらっしゃいますね!

福岡県久留米市山川追分1-3-11
カービューティープロ・エバ
0942-45-6558

メールでのお問い合わせは コチラ

コーティングに関する様々な疑問にお答えします。
お見積もりやご質問はお気軽にどうぞ!

それから・・・・・

当店ではキャンペーンを実施中ですよ。
詳しくは「キャンペーン情報」をご覧ください。

続きを読む

プレミアムガラスコーティング A8ハイブリッド編 久留米発

こんにちは。
カービューティープロ・エバの阿部です。

沢山のお問い合わせありがとうございます。
誠心誠意、一つ一つお答えしております。

今回の記事は
アウディA8ハイブリッド
施工内容は「プレミアムガラスコーティング」です。  
ガラスコーティングといっても様々な種類がありますよね。
そんな中でも極上の艶を表現してくれるコーティングなんです。

DSC_0126_20140218173618b95.jpg
アウディのフラッグシップだけあり、堂々としてますね!

DSC_0133_20140218173624b54.jpg
当然のことながらコーティング施工前には十分な磨きを行います。
仕上がりの美しさは勿論ですが、コーティングのノリもぜんぜん違います。

DSC_0146.jpg
これがプレミアムガラスコーティング剤です。
その名も「PCX-S7」
最大の特徴は通常ガラスコーティングで出来るコーティング皮膜の3倍近い膜の厚さを形成します。
これにより従来では感じることが出来なかった深い極上の艶を提供してくれます。
耐すり傷性にも優れ、濃色車には最高です!

DSC_0154.jpg
コーティング剤を専用のスポンジで塗布した後は2種類のクロスで丁寧に拭き上げます。
非常にデリケートな作業なので、時間をかけて慎重に行っております。
すべてのパネルの施工が終わりましたら、24時間ガレージ保管です。
ボディーに関してこの24時間に何を行うわけではありません
じっとガレージ内で寝かせこむのです。
ガラスコーティングの特性上、施工後24時間がもっともデリケートな時間だと考えています。 
ゆえにそのデリケートな時間をこちらで管理をさせていただいて、よりよき状態でお客様にお渡ししたいと考えています。

DSC_0130_20140218173621784.jpg
さぁ、最後の洗車を行い最終チェックを終了すれば納車です。
時間とともにドンドンとツヤツヤボディーになってきましたよ。

福岡県久留米市山川追分1-3-11
高級ガラスコーティング専門店
カービューティープロ・エバ
0942-45-6558
お問い合わせメールはコチラ

折角だったら最高のガラスコーティングをやってみませんか?
満足度が違いますよ!!
当店ではキャンペーン中です。
この機会に是非ご来店くださいね。


「キャンペーン情報」をご覧ください。
続きを読む

カーラッピング トヨタ・FJクルーザー編 久留米発

こんにちは。
カービューティープロ・エバの阿部です。

寒いっす。。。。

今回の記事は「ラッピング」でーす。
正直に言いまして、凄い人気です。
なかなかフルラッピングとはいきませんが、部分的にラッピングを行うパートラッピングが非常に多いです。

今回はMさまにご入庫いただいた
トヨタ・FJクルーザーです。
確か以前は逆輸入をしないと手に入らなかったお車だったと思いますが・・・
通常販売をトヨタ店で始めてからは人気をはくしていますね!
DSC_0479.jpg

DSC_0490.jpg

DSC_0484.jpg

今回のご依頼はマットブラックを使ってパートラッピングです。

DSC_0502.jpg
湾曲部分はホットガンを使って、伸ばしながら圧着しています。
DSC_0513.jpg

今回はMさまにご指定いただいた部分にインストールしています。

DSC_0546.jpg

DSC_0542.jpg

DSC_0532.jpg

DSC_0529.jpg

DSC_0526.jpg
数箇所行いましたが、どこだかわかりますか?
最終的にはMさまのセンスが光る仕上がりとなりました。

他の車と違う個性を発揮してドレスアップ。最高ですね!

福岡県久留米市山川追分1-3-11
カービューティープロ・エバ
0942-45-6558

メールでのお問い合わせは コチラ

純正にはない色の組み合わせや、カラーチェンジが可能なんです。
簡単に貼れて、剥がそうと思えば簡単に剥ぐことが出来、塗装と違ってお車の価値を下げてしまうことがありません。

続きを読む

カーラッピング アウディA1編 久留米発

こんにちは。
カービューティープロ・エバの阿部です。

今回の記事は、今大人気の「カーラッピング」です。
お車はアウディA1です。
アウディ久留米の担当営業Tさまのご依頼でドアミラーをチェッカーフラッグっぽく・・・・
なかなかのむちゃ振りです。。。。
しかし、無理難題ほど闘志がわいてきます!

DSCN1895.jpg
ボディー色がレッド。ブラックのシートを使用します。

DSCN1892.jpg
まずはマスキングテープでイメージを作りました。
単純な四角の貼り合せではなく、フラッグがなびいている感じを表現するのが難しいんです。

DSCN1897.jpg
ボディーに傷を入れないために、ナイフレステープを貼ります。
このテープはカッターを使わずにシートをカットできる優れものです。

DSCN1902.jpg
貼り終えました。
最後に縮みがないかホットガンであぶって、圧着します。

DSCN1913.jpg

DSCN1915.jpg
なんとか完成しました。
割れながら素晴らしい出来栄えです。
完全にオリジナルですね。

担当営業のTさまにも満足していただきました。

福岡県久留米市山川追分1-3-11
カービューティープロ・エバ
0942-45-6558

お問い合わせメールは コチラ

お問い合わせ数が一番なんです。このラッピング!
ただいまキャンペーン中です。
この機会に思い切ってラッピングをやってみませんか?
「キャンペーン情報」をご覧ください。
続きを読む

ウィンドウリペア ホンダ・STEPWGN編 久留米発

こんにちは。カービューティープロ・エバの阿部です。

週末はいかがお過ごしでしたか?
今週も頑張ってまいりましょう!

今回の記事は
「ウィンドウ・リペア」
もう皆さんご存知ですよね?
フロントガラスに飛び石などで割れができてしまったときの必殺技です。

久留米市のTさまにご入庫いただきました。
ステップ・ワゴン
DSC_0296.jpg

ガラスが割れて2日だそうです。
石が当たったときはすごい音がしたそうですよ。
DSC_0295.jpg
今回の割れです。
直径が1.5センチほどの複合型です。
前日に雨が降っていたので、割れの中にも雨水が入っているようです。
この雨水をドライヤーなどで温めて、乾かしてからしか作業開始できません。

DSC_0297.jpg
衝撃点(石が当たったところ)をドリルで形成します。
これをキチンとやっておかないと対向車のヘッドライトなどで、ギラつきが残ってしまいます。

DSC_0298.jpg
作業の際にボディーにキズが入らないようにカーバーをかけてますよ。

DSC_0326.jpg
乾燥時間も入れて、2時間半の作業でした。

割れて時間が経過していなかったので仕上がりも良好でした。
Tさま、ありがとうございました。

福岡県久留米市山川追分1-3-11
カービューティープロ・エバ
0942-45-6558

お問い合わせメールは コチラ

フロントガラス修理は当店にお任せください。
経験数が違います。
出張作業が可能なので、ご自宅や勤務先まで伺います。
普通車の場合修理料金は15,000~20,000とかなり」リーズナブルになっています。
割れたと思ったらまずはお電話を!
続きを読む

断熱フィルム スバル・サンバー編 久留米発

こんにちは。
カービューティープロ・エバの阿部です。

関東地方は2週続きで大雪に見舞われ大変のようです。
ずいぶん交通機関が麻痺しているようで・・・・
春が待ち遠しいですね!

今回の記事は「カーフィルム施工」です。
久留米市のMさまにご入庫いただきました
スバル・サンバー です。

お仕事で使用されるらしく、スモークフィルムではなく「断熱フィルムを!」ということなので
今回は3MのIR20を施工しました。

DSC_0109.jpg
色目などはパンサーシリーズとまったく同じです。
ただ断熱率が54%
パンサーシリーズが17%なのでずいぶん違いますね。

DSC_0112.jpg
手際よくサクサクと作業が進んでいます。

ビフォー
DSC_0105.jpg
アウター
DSC_0116.jpg
プライバシーも確保できて、おまけに断熱です。
夏が待ち遠しいですよね。

DSC_0119.jpg
Mさま、ありがとうございました。

福岡県久留米市山川追分1-3-11
カービューティープロ・エバ
0942-45-6558

お問い合わせメールは
コチラ

断熱フィルムをご存知ですか?
ガラス面に張るだけで太陽光線の中の赤外線を大幅にカットしてくれて暑さを軽減してくれるんです。
最大で室内温度が6℃前後下がるんですよ
当然のことながらエアコンの効きも抜群で燃費にも貢献してくれます。
当店では断熱率54%~95%のフィルムを取り揃えています。
人気の「透明断熱フィルム」もありますよ!
お見積もりやお問い合わせはお気軽にご連絡くださいね。
続きを読む