タグ別アーカイブ: コーティング

DSC_0508

スモークフィルム施工でプライバシー確保。ガラスコーティングでピカピカ

こんにちは。カービューティープロ・エバです。

本日は晴れております。風こそ冷たいものの車中ではエアコンなしでは暑いほどですね。

3月11日。「東日本震災」 あれから9年だそうです。 お亡くなりになられた方々へご冥福をお祈りするとともに、現地の復旧を切に願います。

今回の記事は アウディ久留米さま ご入庫いただいた

アウディ Q2

リア3面のスモークフィルム施工と新車のカーコーティングのご依頼です。

DSC_0495

小型のSUVとして人気のQ2。赤いボディーがおしゃれですね!

DSC_0497

まずはフィルム施工。

皆様ご承知のようにガラス面は平らではありません。ですからガラスの湾曲に合わせてフィルム自体を湾曲する必要があるわけです。(湾曲が出来なければ、何枚もの細い帯状で貼るしかありません。見た目がよろしくありませんね。)

600℃ほどの熱を発するホットガンを使い、熱による湾曲形成を行います。(フィルムはある一定温度に達すると縮む性質がありますから・・・)

DSC_0500

フィルム台に置かれたフィルム。Q2のガラスに合わせて型取りされた状態です。

一番大きいのがリアガラス。上のほうに重なられているのがリアドア、そしてクォーターガラス。

リアガラスだけふにゃふにゃに見えるでしょ! これが熱形成を行っているってことです。フィルム自体が湾曲してますから、平らなフィルム台の上では、ふにゃふにゃな状態なんです。

DSC_0499

フィルム施工ですが・・・フィルム施工時にある程度の水を使います。正式には水にフィルム施工専用の溶剤を入れたものを使用します。

ご覧のリアガラスを施工するだけでも数百㏄は使用します。車内が濡れてしまわないように養生をして作業開始です。

DSC_0502

リアゲートのお車は楽なんです。セダンなどは狭い環境で施工を強いられますから・・・

熱形成されたフィルムは、貼ることは全然難しくありません。ガラスに合わせて湾曲させてますからジャストフィット!

DSC_0503

リアドアも同じように養生して施工しております。

リア3面のフィルム施工時間は2時間強といった感じです。

DSC_0508

さぁー、ガラスコーティング施工です。(磨きの写真は割愛させていただきました。)

ギラギラに磨き上げられたボディーにガラスコーティングを施工します。

2液性で、混ぜ合わせて使用します。 当店では「セレクトシーズ」と位置づけコーティング施工後の水の撥水のタイプを選んでいただくコースです。

3種類の中から「PX-V250」中間に位置する、微弱撥水タイプで水切れも良く防汚性に優れたタイプです。

コーティング情報は  コチラ

DSC_0511

専用のスポンジで塗布したコーティングを一定時間自然乾燥後に拭き上げを行います。

施工後は24時間ガレージ保管がなされ、ガラス被膜へ転化するのを待ちます。

ガスリンスタンドなどで行う簡易的なコーティングと違って、我々専門店で行うガラスコーティングは、施工に時間がかかります。しかし、長期継続力がまるで違うんです。1度の施工で数年間継続します。専門店ならではの仕上がりなんですよ!

DSC_0515

DSC_0519

リアのガラスにはスモークフィルムが貼られ、ボディーはピカピカです。

今後のお手入れは・・・ずばり水洗いだけで結構です。十分にこの艶々のボディーを守ってくれますよ。

アウディ久留米さま、ありがとうございました。

カービューティープロ・EBA

0942-45-6558

1993年より27年。ずーっとやってきカーコーティング。経験と知識、技術が違います。専門店ならではのガラスコーティングを経験してみませんか? ガラスコーティングはいろんなタイプをご用意しております。お客様に合ったタイプをお勧めさせていただきますよ

 

 

DSC_0016

フルラッピング。 レンジローバー(サテン・ブラック)

皆様こんにちは。カービューティープロ・エバです。

2020年最初の投稿になりますね。

今年もよろしくお願いします。今まで以上に親切丁寧な施工を行えるよう頑張ってまいります。

今回の記事は

「レンジ・ローバー」

香川県のNさま よりご入庫いただきました。

ご依頼は「フル・ラッピング」

ハーレーをお持ちで、ハーレーがマットブラックだそうでレンジローバーもマットブラックにしたいと相談されました。

色々打ち合わせをしたところ「サテン・ブラック」に決定しました。

まずは、

DSC_0002

DSC_0004

新車ではないので、細部のクリーニングです。 

パーツの隙間の水垢や汚れ。それからボディーの鉄粉は最も良くないです。 ラッピングシートの圧着力を高める上で大事なんです。

この作業を大事にしないと、仕上がりが大幅に悪くなってしまうんです。

DSC_0006

既にフロントグリルは取り外しておりますが・・・・

この濃紺をサテンブラックに変身させます!

DSC_0008

DSC_0016

なかなかボンネットが大きいんです💦

DSC_0019

DSC_0034

DSC_0045

DSC_0152

DSC_0194

DSC_0205

DSC_0232

ボディーパネルごとにインストるして、徐々に仕上がっていきます。

今回は急がなくていいよってことだったので3週間ほどの時間を要してゆっくりと作業を行いました。

DSC_0304

終了後は、ラッピング専用のクリーナーを用いて手垢などをクリーニング!

DSC_0310

DSC_0311

今度はシーラントで、整えます。

コーティングほどの効力はありませんが、簡単な保護膜を形成してガードします。

DSC_0325

DSC_0342

DSC_0348

DSC_0350

DSC_0357

いかがでしょうか!

迫力を増したレンジローバーとなりました。

仕上がりにも大変満足していただき、喜んで香川県までお帰りになりました。

Nさま、ありがとうございました。

今回使用したシートは

エイブリィー製  サテン・ブラック

カーラッピングのご用命はお気軽にどうぞ!

福岡県久留米市山川追分1-3-11

カービューティープロ・EBA

0942-45-6558

 

アウディ・A4 ガラスコーティング(アルミホイール特化編)

こんにちは。カービューティープロ・エバです。

11月も半ばに近づき、朝晩の寒さも感じるようになりましたね。 今年もあと50日弱。頑張っていきますね!

今回の記事は

アウディ・A4

1年弱ほど新車からお乗りになったお車です。 従来だと、作業順にご説明やご紹介をやっておりますが・・・今回はアルミホイールのクリーニングに特化した記事で行こうと思います。

DSC_0228

入庫時の汚れ方です。

距離は1万キロ弱なので、恐ろしい固着は見れませんね。

DSC_0233

まずはホイール専用クリーナーとスポンジで、洗います。

DSC_0234

DSC_0236

水をかけながら、とにかくホイールの形状に合わせて洗います。

DSC_0238

半分だけ洗ってみました。(やはり酷い固着はなさそうです)

DSC_0239

続いて、隅々をクリーニングしますね。 磨き屋さんの七つ道具?   って訳ではありませんが・・・大事なアイテムです。

DSC_0242

長い柄のブラシでアルミホイールの奥までゴシゴシと(近年、アルミホイールはスポークタイプが多く、奥のほうが見えてしまいます。 折角綺麗にしても奥のほうに汚れが見えてしまえば台無しですからね

DSC_0243

ナット周辺やセンターキャップ周辺は歯ブラシが活躍します。

DSC_0246

DSC_0247

ホイールナットの奥の部分が厄介なんです。 竹で出来た割り箸をカッターで削って、その先にマイクロファイバークロスを巻いて使用します。 日ごろご自身ではここまではやりませんよね。我々にとっては当たり前なんです。 どこまでもとことん新車に近づけてます。

DSC_0254

やっとのこと1本が終了です。1本当たりの所要時間が約25分。おしゃれにお基本は足元から‼‼‼‼

綺麗な車の基本です!

DSC_0256

さぁ、今回は最高級ガラスコーティング施工させていただきました。

究極の艶、抜群の撥水力。  なんせ最高です!

DSC_0313

DSC_0316

ホイールに特化しておりますが・・・

ボディーの磨き、ガラスコーティング施工。そして、フィルム施工を行いました。

やっぱ綺麗な車って気持ちがいいですね!

福岡県久留米市山川追分1-3-11                                                            カービューティープロ・EBA                                                               0942-45-6558                                                                   メールはコチラ

高級ガラスコーティングはお任せください。 磨きを含めて腕に自信があります! どうでもいいコーティングでは、時間の無駄ですよ。是非、ご相談くださいね。