proeba のすべての投稿

梅雨時期には最適! ガラス撥水コート 久留米発

こんにちは。
カービューティープロ・エバの阿部です。

今日は凄い雨でしたね。。。。
特に午後からは凄かったっす。明日もかなり降りそうなのでくれぐれも事故がないよう安全運転でお願いしますよ!

そんな雨の日のドライブに打って付けなのが「ガラス撥水コート」です。

雨の日の運転でヒヤッとしたことありませんか?
特に雨の日の夜は、視認性が特に悪く事故発生件数が多いようです。
雨の日の事故確立は、通常に比べると約5倍だそうです。
転ばぬ先の何とやら・・・・ガラスコートをやって安全な運転しませんか?

20130620190232.jpg
これがガラスコートの溶剤です。
フッ素樹脂を使用して、撥水力だけでなく水垢の付着を最大限防いでくれます。
20130620190354.jpg
水垢を落としたガラス面に塗り込んでいきます。
縦、横と難度も繰り返しコート皮膜を形成させます。

20130620190455.jpg
しっかりと施工されたガラスコートは、ワイパーの使用頻度によりますが1~2年は継続出来ます。



撥水の具合を動画に収めています。
ご覧になってください。

もう感動ですよ!!

事故を起こしてからでは手遅れですよ!!


福岡県久留米市山川追分1-3-11
カービューティープロ・エバ
0942-45-6558
メールはコチラ

ボディーコーティングとセットでご注文の方は割引を行なっています。
ガラスのコートは是非、当店へ!!

続きを読む

世界のカーラッピング 久留米発

今晩は。
カービューティープロ・エバの阿部です。

今回の記事は当店の施工事例ではなく、世界のカーラッピング事例をご紹介したいと思います。

20130618214219.jpg
アウディS5ですね。
かなり個性がありますね!
白いボディーにマットブラックをラッピングです。
フロントグリル回りもマットに仕上げられていて、手が混んだ作品です。

20130618214539.jpg
ランボルギーニの新型。
アヴェンタドールです。
サテンブラックでフルラッピングですね。
流石って感じです。

20130618214756.jpg
三菱のランエボ? かな?
マットブラックマットミリタリィーの2色使いのフルラッピングですね。
かなり目立つでしょう!

20130618215114.jpg
レンジローバー
実はこの色って好きなんですよねぇ?
マットピンク
ロールスロイスやフェラーリも同じようにフルラッピングのマットピンクを見たことがあります。
勇気が必要ですが、なかなか良いですよ!

20130618215430.jpg
BMW6シリーズ
これが最近一番人気のサテンパールホワイトです。
凄くゴージャスな仕上がりですね!

日本ではまだまだ少ないフルラッピング
海外では遊び心が旺盛なのか、フルラッピングってかなり多いんですよ。

by Car Beauty Pro EBA
でした。
続きを読む

カーラッピング アウディA1編 久留米発

こんにちは。
カービューティープロ・エバの阿部です。

最近忙しくて、このブログがおろそかになっております。
写真がたまって大変な状況になりつつあります・・・頑張ります。

今回の記事は
今流行の「ラッピング」です。

車のドレスアップに新たな旋風を巻き起こしましたね。
なんといっても気軽に行なう事が出来るところが人気でしょう。
塗装をすることなく簡単にイメージチェンジが出来て、嫌になったら剥がせば良いんです。
ラッピングシートも様々なバリエーションがあり、シート自体の性能も申し分ありません。
今後、もっと人気が出て来るんだと思います。


今回のお車は
アウディA1
メーカーオプションにあるように、ピラー部分にラッピングを行ないました。
いわゆるコントラストルーフです。

施工前
20130618182957.jpg

今回使用したのは
3M 1080-G120 ホワイトアルミニュウムメタリック です。

20130618183254.jpg
このように大まかに貼り始めます。
湾曲した部分はドライヤーを用いて綺麗に圧着させます。

20130618183431.jpg
次に必要ない部分をカットして、細部の仕上げに入ります。
細部の処理方法は企業秘密ということで・・・

20130618183538.jpg
どうでしょう!!
シートを貼ったなんてだれも信じてくれませんよ!!

20130618183623.jpg
完成です。
左右共にラッピングして、約3時間です。
お車の表情が随分変わるでしょ?

貴方のお車もドレスアップしてみませんか?

福岡県久留米市山川追分1-3-11
カービューティープロ・エバ
0942-45-6558
メールはコチラ

海外のセレブで大ブレイクをしてます、このラッピング。
車を丸ごとラッピングも可能です。(フルラッピング)
ボンネットやルーフにラッピングするだけでもかなりイメージを変えることが出来ます。
勿論、室内パーツにも可能ですよ!!
お気軽にご相談下さいね。

続きを読む

スーパープレミアムガラスコーティング アウディA4編 久留米発

おはようございます。
カービューティープロ・エバの代表・阿部です。

かなり湿度と暑さを感じる朝でしたね・・・汗
梅雨の割には雨が少ないですが、水不足などの問題がおきなければ良いなと思います。

今回の記事は
アウディA4アヴァント です。
久留米市のTさまからご入庫いただきました。

どのコーティングを施工するかお話し合いを行ない、「スーパープレミアムガラスコーティング」を施工する事となりました。

20130614101133.jpg
まっさらの新車なんですが、マスキングテープを施し磨きをキチンと行ないます。
新車であっても磨きは重要なんですよ。
コーティング施工後の仕上がりを大きく左右します。

20130614101259.jpg
ガラスコーティングと言うのは、数年間もの間お車を守ってくれます。
つまり、この施工前のタイミングしか磨く時がないといっても過言ではありません。
ですから、しっかりと磨く必要があるわけです。


20130614101524.jpg
これが「スーパープレミアムガラスコーティング」です。
商品名は「EXE2000」
過去最高の艶を誇り、絶大な撥水力というパフォーマンス能力!
すべての数値がとにかく過去最高なんです。

綺麗な化粧箱に入っていて、左側の2本の液剤を混ぜ合わせて使用します。
勿論、一台分です。

20130614102313.jpg
パネル1枚づつ丁寧に塗布を行い、適度な自然乾燥後に拭き上げます。
すべてのパネルが終了したら・・・恒例の24時間ガレージ保管です。
施工後よりの時間と共に塗装表面の艶が増していくのがはっきりと分かります。

20130614102635.jpg
最終の洗車を納車前に行い、シャワリングテストを行い最終チェックを行います。

20130614102749.jpg

20130614102802.jpg

はっきり言って美しいです!

Tさま、ありがとうございました。

福岡県久留米市山川追分1-3-11
高級ガラスコーティング専門店
カービューティープロ・エバ
0942-45-6558
メールはコチラ

「究極のガラスコーティング」を貴方のお車にもどうですか?
お見積もりはお気軽にお電話くださいね!!
続きを読む

透明断熱フィルム マークX編 久留米発

こんにちは。
カービューティープロ・エバの阿部です。

好評を頂いてます「サマーキャンペーン」
今回は長崎県からお見えになったMさまのフィルム施工の記事です。
お車は
トヨタ・マークXです。

フロントサイドガラス(運転席・助手席)に透明断熱フィルムを施工しました。

まずは施工前に透過率チェック!

20130610145612.jpg
この時点で71%以下のものは施工をストップします。
道路交通法で、可視光線透過率が70%異常ないものは違反なんです。勿論車検も通りせん!
透明断熱フィルムを施工すると1%ぐらいダウンしますので、施工前には71%以上が必要なんです。

20130610145919.jpg
まずはガラスの外側で型取りです。
この型取りをしっかり行なわないと、仕上がりが最悪なものになってしまうんですよ!

20130610150031.jpg
次にドアパネルの養生。
フィルムを貼る時に大量の水を使用します。
ドアパネルが濡れてしまわないようにしっかりと養生するのです!!

20130610150305.jpg
貼ってますよ!
窓ガラスをクリーニングして、フィルムを圧着させてます。
水分や空気が入らない(残らないように)慎重に作業を行ないます。

20130610150446.jpg

20130610150557.jpg
2時間で終了です。
自分で貼る方もいらっしゃるでしょうが・・・・
プロの仕上がりには感動しますよ!!
透明なだけに、貼ってないかのような仕上がりです、笑!!!

20130610150741.jpg

施工後もキッチリと測定。
全然問題なしですね。

今回使用してフィルムは
3M製 クリスタリン90

最高レベルの断熱レベルを誇り、透明感もバッチリです。
紫外線カット率99.8%
断熱率 91%

もはやモンスターです。

Mさま、ありがとうございました。

福岡県久留米市山川追分1-3-11
カービューティープロ・エバ
0942-45-6558
メールはコチラ

皆さんは「暑さ対策」お済ですか?
断熱フィルムを貼るだけで、快適な室内環境をご提供できます。
これからが夏本番!
お早めにどうぞ!!

続きを読む

ガラスコーティング(訳あり再コーティング) プラド編 久留米発

こんにちは。
カービューティープロ・エバの阿部です。

週末をいかがお過ごしですか?
安全運転でお願いしますね!!

今回の記事は
トヨタ・ランドクルーザー・プラド です。

久留米市のIさまからご入庫いただきました。

実はこのお車は以前にガラスコーティングを施工させていただいてました。

ところが・・・建築物を塗装されていたらしく、その塗装がお車にビッシリと・・・
20130608143942.jpg

20130608143956.jpg
やや見えづらいですが、こんな感じで全体に着いていました。
触るとザラザラした感じです。

こうなってしまってはコーティングが台無しです!
そこで、保険屋さんに入っていただき塗装ミスト除去と再コーティングを行ないました。

20130608144355.jpg
この写真はトラップ粘土を使って塗装ミストを落としている写真です。
軽く擦ったぐらいでは落ちないので、何度も何度も繰り返し擦って落とします。
当然・・・・車はキズだらけになってしまいます。
そのキズを徹底的に磨いて綺麗にするんです。

20130608144650.jpg
通常の洗車キズとは比べ物にならないくらいキズがあります。
ライトアップして、キズの落ち具合を見ながら磨く必要があるんです。

20130608144825.jpg
当然のことながら、少々粗いコンパウンドを使用してギンギンに磨きます。
これがファーストポリッシュ(粗研ぎ)です。

20130608145017.jpg
粗研ぎが終わったら、次にセカンドポリッシュ(中研ぎ)
ファーストポリッシュのときに出来たバフキズを消します。
この後はサードポリッシュ、ファイナルポリッシュと続いて、丸3日ほど磨きました。
塗装ミストが取れただけでなく、ギラギラに美しくなりました。

20130608145938.jpg
前回同様このコーティング。
PX-V200
撥水力と水切れを両立したガラスコーティングです。
磨き上げたボディーに一層の艶と深みを与えます。
勿論、磨き上げたピカピカのボディーに水垢などの付着がないように長期間保護してくれるのです。


20130608150512.jpg
塗装面に満遍なくこのように塗布し、一定時間自然乾燥後に拭き上げます。
勿論、作業終了後は24時間ガレージ保管です。
もうお約束ですよね!!
ガラスコーティングの鉄則です。出来るだけコーティングが定着してお客様にお渡ししたいんです。

20130608150752.jpg

20130608150807.jpg
すんごく綺麗です!
吸い込まれそうなピッカピカな仕上がりに、ウットリしてしまいます。

Iさま、ありがとうございました。

追伸・・・今回のお支払いは全額保険請求でしたよ。

福岡県久留米市山川追分1-3-11
カービューティープロ・エバ
0942-45-6558
メールはコチラ

一度、遊びに来て見ませんか?
プロの技を見るだけで楽しいですよ!
見学やお問い合わせはお気軽にどうぞ!!

続きを読む

カーラッピング パーツ編 久留米発

こんにちは。
久留米市のカービューティープロ・エバの阿部です。

今回の記事は北九州市のSさまからのご依頼で、パーツのラッピングを行ないました。

20130607184456.jpg
このようにして送られてきました。
しっかり梱包されてました。

20130607184608.jpg
テールレンズ4点です。

20130607184724.jpg
施工前です。

20130607184747.jpg
グロス・ブラック-1080-G12を施工してます。
細かい作業で大変でした。

20130607185005.jpg
かなり変わったでしょ!!

20130607185230.jpg
レッドとブラックのコントラストがカッコいいですね!!

Sさん、ありがとうございました。

福岡県久留米市山川追分1-3-11
カービューティープロ・エバ
0942-45-6558
メールはコチラ

貴方もラッピングでドレスアップしてみませんか?
フルラッピングをはじめ、パーツのラッピングでも!!
一旦貼って、飽きたら剥がせばよいのです。
気軽にドレスアップを楽しんでくださいね!!

続きを読む

ガラスコーティング&フィルム アウディA7編 久留米発

こんにちは。
カービューティープロ・エバの阿部です。

相変わらず暑いですね!!
これから来る夏が怖いぐらいです・・・

おかげさまで当店の「サマーキャンペーン」も好評で数多くのご来店を頂いてます。
フィルム施工をお考えの方は、早めにご連絡下さいね。



今回の記事は
Audi A7 です。
ご依頼内容は
「プレミアムガラスコーティング」と「フィルム施工」です。

20130607150548.jpg
洗車と細部のクリーニングが終了後にマスキングを行なっているところです。

20130607150658.jpg
アウディのシングルフレームグリルは、最近ピアノブラック仕上げのものが多く、コンパウンドを用いて綺麗に仕上げなければなりません。
かなり細かい作業なので時間がかかってしまいます。

20130607150858.jpg
1人のスタッフがボディーを磨いてる間に、もう1人のスタッフがグリル回りを綺麗に仕上げます。

20130607151010.jpg
ボディー全体の磨きが終了したら、脱脂を行いコーティングの塗布を行ないます。
今回は「プレミアムガラスコーティング」
つまりPCX-S7を施工しました。

極上の深い艶を長期間継続して、愛車を守ってくれます。

20130607151414.jpg
コーティング施工が終了したら24時間ガレージ保管を行います。
理由は1つ。 良い状態でお客様にお渡しをしたいからです。
ガラスコーティングは施工後24時間は非常にデリケートで、未完成なものなんです。
ですから、24時間をしっかりとコチラで管理する事でコーティング初期トラブルを回避できるんです。
そんで・・・・その時間を使ってフィルム施工を行ないます。

20130607151804.jpg
フィルム施工が終了です。
これからガレージにしまって、翌日夕方までじっと寝かせこみます。
明日はガレージ保管終了後に、内窓のクリーニングや掃除機かけ、タイヤの艶出しなどを終わらせて納車します。

福岡県久留米市山川追分1-3-11
カービューティープロ・エバ
0942-45-6558
メールはコチラ

当店ではガラスコーティングだけでも数種類のコースをご用意しております。
専門店ならではの仕上がりに満足いただけると思います。
お気軽にお問い合わせくださいね!!

続きを読む

カーフィルム POLO編 久留米発

こんにちは。
カービューティープロ・エバの阿部です。

今回の記事は・・・
フォルクスワーゲン久留米さまからご入庫頂いた
POLO です。
ご依頼内容は
リヤの3面にフィルム施工です。

20130606171711.jpg
ナンバーが付いていない新車です。
当店にはナンバーがない納車前の新車の入庫がかなりあります。
オーナー様に納車される前にコーティングやフィルム施工を行なうんです。

20130606171932.jpg
今回のフィルムは
3M製 パンサー20を施工しました。

20130606172058.jpg
ドアパネルも濡れてしまわないよいうに養生をして、丁寧に仕上げてます。

20130606172151.jpg

20130606172208.jpg
2時間弱で終了です。

福岡県久留米市山川追分1-3-11
カービューティープロ・エバ
0942-45-6558
メールはコチラ

現在、当店ではサマーキャンペーンを行なっています。
「暑さ対策」 「紫外線対策・日焼け対策」
すべてお任せ下さい。
キャンペーン情報をご覧になって、ご連絡くださいね!!
続きを読む

フロントガラス修理 ベンツ編 久留米発

こんにちは。
カービューティープロ・エバの阿部です。

梅雨の中休みでしょうか?
今週は晴れるようですね。
しかし、暑くなって来ましたね。

昨日はサッカーのワールドカップ出場が決まり、ほっとしました。
日本が1つになったようで、良いもんですね!!

本日の記事は
ウィンドウリペア(フロントガラス修理)です。
久留米市のKさまからご入庫いただきました。

20130605134838.jpg
M・ベンツのSクラスです。

皆さんも高速道路などを走っていて、フロントガラスにバチッと飛び石が当たった経験あるでしょ?
運よく割れなかった。
もしくは割れてしまってガラスの交換をした。
様々いらっしゃると思いますが・・・ガラスを交換することなく修理が出来るんです。
費用も交換に比べれば、約5分の1程度で修理が可能なんです。

20130605135301.jpg
今回の割れです。
1センチ弱の割れでした。

20130605135352.jpg

20130605135408.jpg
専用の機材と樹脂を駆使して、修理を行ないます。

20130605135511.jpg

90分で修理が完了です。

実際に小さい割れでも、放置していると割れ広がる事もあります。
割れてしまったら・・・すぐにご連絡下さい。

福岡県久留米市山川追分1-3-11
カービューティープロ・エバ
0942-45-6558
メールはコチラ

修理は出張で可能です。
原則として出張料金は頂いておりません。
職場やご自宅にお伺いして修理いたします。
割れたと思ったら、ご連絡下さいね!!

続きを読む