proeba のすべての投稿

カーフィルム 透明断熱フロント3面 S4

おはようございます。EBAの阿部です。

先日施工しました「アウディS4」のフロント3面に透明断熱フィルム施工をUPします。
フロントガラスにピュアカット89。フロントサイドにクリスタリン90です。


まずは外側から型を取ります。

20111018092507.jpg

室内はこのように養生をします。
20111018092548.jpg

フロントガラスはかなり広いので、2人でフィルムをガラスにのせます。
ダッシュボードやステアリングが邪魔で大変なんですよ。
20111018092745.jpg

20111018092803.jpg

こちらのお客様は2年前(新車時)にコーティングとリヤのフィルムは施工させていただいておりました。今回はフロント3面の透明断熱フィルムを施工させていただきましたので、すばらしく快適な室内環境が整いました。
お車にワンちゃんも乗せられるようで、ワンちゃんも暑くない室内に喜んでくれるでしょう!
今回はありがとうございます。


福岡県久留米市山川追分1-3-11
カービューティープロ・エバ
0942-45-6558
メールはこちら
お問い合わせをお待ちしております♪
続きを読む

ヘッドライト磨き GOLF編 by EBA

昨日作業いたしました「ヘッドライト磨き」です。
今回は状態が良くないため、バフレックス(ペーパーやすり)を使用します。
スポンジブロックに貼り付けて使用します。

20111013115318.jpg
一旦、バフレックスで真っ白(傷だらけに)します。
そしたらコンパウンドとギアアクションで磨き上げます!
左右のライトの違いをご覧ください。
まずは向かって左(作業前)
20111013115531.jpg
それから作業後(右)
20111013115602.jpg
今度は少しアングルを変えて

20111013115647.jpg
そして右!
20111013115716.jpg

いかがですか?
まるで別物でしょ!
片側だけ新品を付けたように違いますね。

いくらお車を洗車したりしてもヘッドライトが汚れてにごっていたら台無しですもんね♪
あなたもいかがですか?
ご興味がある方はご連絡ください!
メールは
コチラ

福岡県久留米市山川追分1-3-11
カービューティープロ・エバ
0942-45-6558
続きを読む

カーフィルム Q7編 サンルーフも

おはようございます。EBAの阿部です。

昨日施工の「アウディQ7」です。
オーダーは、リヤ5面にパンサー20。それからサンルーフ(3面)にパンサー5です。

本来、Q7はリヤの5面はプライベートガラス(もともと純正で色つきの黒いガラス)です。
「プライベートガラス」は初代オデッセイからだったと思いますが…多分。
当時は透過率が20%ぐらいだったと思いますが、それから数年後ほとんどの国産車でワンボックスやワゴン車はプライベートガラス化が進んでいきました。
近年、透過率が30%前後の透過率になっております。
これは、理由の一つに廃車にしたさいガラスが再利用が出来ないらしい…
つまり、ガラスを溶かして再利用をするのですが、透明にならないそうです。ですから少しずつ透過率を薄くして、溶鉱炉にガラスを入れる際に溶剤と一緒に入れると透明になるとか…確か…

ってなわけで、プライベートガラスの内側にフィルムを施工するオーダーが増えております。
※ フィルムは溶鉱炉に入れる際は溶けてしまうので問題ないそうです。

今回は、まずリア5面にパンサー20です。
20111013102153.jpg

20111013102212.jpg

20111013102235.jpg

ご覧の通り透過率が4%。外から車内はまったく見えません。しっかりとプライバシーの確保が出来ております。(室内からはしっかり見えますよ!)

つぎはサンルーフ。この車はサンルーフが3面あります。
運転席の上、2列目シートの上、3列シートの上。
見上げるとほとんどがガラスです!
まずは熱加工と型取りですね。

20111013102550.jpg
それから貼り付け
20111013102633.jpg
それから仕上がりです。
20111013102700.jpg

サンルーフは暑さ対策とまぶしさ対策ですね!
サンルーフもシェードを閉めっぱなしでは意味がありませんもんね!

福岡県久留米市山川追分1-3-11
カービューティープロ・エバ0942-45-6558
続きを読む

フィルム&コーティング A5 SB 

こんにちは。EBAの阿部です。
朝晩が冷えてきましたね。みなさん、お体気をつけてくださいね。

「アウディA5スポーツバック」です。
オーダーはフィルム(パンサー&透明断熱クリスタリン)とガラスコーティングです。


20111011184926.jpg
こうやって見るとこの車はリヤガラスが広いですね。
熱加工中を撮影しています。

20111011185038.jpg
白いボディでガラスにフィルムを貼るとしまりますねぇ!
カッコいいです。

ガラスコーティングも終了しました。

20111011185146.jpg

最近、特にコーティングやフィルム、それからガラスコートやホイルコートをセットでオーダーいただいています。
マクドナルドではありませんが、セットでオーダー頂いたお車は「バリューセット」みたいな物をご用意しようかと思っています。ご意見ください!

福岡県久留米市山川追分1-3-11
カービューティープロ・エバ
0942-45-6558
続きを読む

磨き+コーティング ティグアン by EBA

「フォルクスワーゲン ティグアン」

昨年、新車で他店でのコーティングを施工されたお車です。

今回は、キッチリと磨いて前回のコーティングを落として、新たにコーティング施工します。
ボンネットとルーフはかなりの水垢がありましたよ。

20111011173756.jpg
ボンネットの磨きが終了です。
ボディーの上に粉っぽく見えるのがコンパウンドです。
かなり艶やかに磨きあがっております。

20111011173908.jpg
勿論、サイドもキッチリ仕上げます。

今回は店長が休日出勤で仕上げてくれました!
20111011174000.jpg

今回の施行内容
コンパウンド : ハード1&ハード2
マシーン   : ハイスピードポリッシャー&ギアアクション&デュアル
コーティング : PCX-500(低撥水)

福岡県久留米市山川追分1-3-11
カービューティープロ・エバ
0942-45-6558
メールはコチラ
お問い合わせはお気軽に♪
続きを読む

コーティング(ベーシックPCX-500) A4

こんにちは。EBAの阿部です。
今年もあと80日余り。頑張りましょう!

「アウディA4」です。鮮やかなREDです。
オーダーはベーシックコーティングです。

今日は前処理から1枚。

20111008110457.jpg
こういったボンネットの裏側とかワイパーアームの根本のところとか、汚れ易いのですが、なかなか手をかけないところ!
こういったところの洗浄も大事なことなのです。

それからポリッシュ。磨きです。
20111008110759.jpg
コーティングを施工する際に一番大事な作業といっても過言ではありません。
この磨きが仕上がりに一番左右するのです。


20111008113648.jpg
夜になってしまいましたが、納車です。

福岡県久留米市山川追分1-3-11
カービューティープロ・エバ
0942-45-6558
続きを読む

ラッピング(カーボンシート) A8 ルーフ編

昨日の夕方に緊急入庫しました「アウディA8」
緊急といっても予定になかったわけではなく、スケジュールを考えてEBA閉店後に施工することにしました。

20111008092531.jpg
ルーフにカーボンシートを施工します。
かなりルーフが広いので、3人がかりで施工になります。
20111008092654.jpg
なんせ3人がかりで作業をやってるものですから、写真を途中で撮る事が出来ませんでした(涙。

昨夜の10時ぐらいに終了いたしました。
今朝の写真です。
20111008092906.jpg

20111008092922.jpg

終わってみて思うことは…
サンルーフの部分で時間がかかったなぁ~って事と、3人で作業したらかなりやり易い事がわかりました。
まぁ、楽しい仕事です♪

福岡県久留米市山川追分1-3-11
カービューティープロ・エバ
0942-45-6558

お問い合わせをお待ちしています。
続きを読む

3M カーボンシート(ラッピング) A4 Allroad

こんばんわ!
EBAの阿部です。

この2,3日、私はとある作品作りに励んでおりました。
それは大変な作品で、今までの経験では計り知れない難しさがありました。
イマジネーションをフルに発揮して、挑んでいたのです。

…前置きが長くなりそうなのでこれぐらいで

「アウディA4オールロード」です。
A4アヴァントをベースにオールロード(前はA6にありましたね。)にアレンジした限定車です。
フロントバンパー、リヤバンパー、サイドステップ、それから4つのフェンダーアーチの部分に「カーボンシート」を施工していたのです。

施工前はこんな感じで、一見、未塗装パーツのように見えますが…

20111007182805.jpg

この部分にすべて「カーボンシートラッピング」です。

写真が合計100点を超えましたので、数点だけ抜粋して載せますね。

リヤのバンパーです。
20111007182943.jpg
まずはこれくらいの大判で貼り始めます。
20111007183029.jpg
少しづつバンパーの輪郭が出てきたでしょ!
ドライヤーとホットガンを駆使して、少しづつ貼っていきます。
20111007183202.jpg
バンパーの下部の部分も手が抜けません。
20111007183309.jpg
どうですか?
リヤのバンパー内にあるパーキングセンサーや反射板をくりぬいて、いい仕上がりでしょ!

つづいてフェンダーアーチです。
こうゆう作業は、僕はがぜんやる気が出てくるのです。(ブログ初登場かも?
20111007183537.jpg
それからフロントバンパーです
20111007183621.jpg
見た目と、いざ作業し始めてみると大違いで、かなり難航したのがフロントバンパーでした。
20111007183742.jpg
作業は夜を徹して続きました。
しかし、この上ないような仕上がりを見せてくれました。
一番難しかった部分はここです。
20111007183936.jpg
このスポイラーデザインの部分は泣きましたよ。ほんとに。

さぁ!仕上がりです。
20111007184149.jpg

20111007184205.jpg
満足です。


ご相談ください。
何でもチャレンジしますよ!EBAは!

福岡県久留米市山川追分1-3-11
カービューティープロ・エバ
0942-45-6558

続きを読む

プレミアムガラスコーティング(PCX-S7) A4編

アウディA4アヴァントです。
プレミアムガラスコーティングです。
まずは磨きから

20111007171827.jpg
ギアアクションポリッシャーで仕上げていきます。
今回は状態も良かったので、超微粒子コンパウンドで仕上げます。

脱脂がすんだら塗り込みです。
これが「PCX-S7」のコーティング剤です。
20111007172020.jpg

20111007172054.jpg

ボンネットの拭き上げが終わりました。
写り込みを見てください!
20111007172152.jpg
※ 解りづらい時は画像をクリックしてください
すごいでしょ♪

全体が仕上がってきました
20111007172317.jpg
このまま明日の夕方まで放置(寝かせこみ)します。

そして翌日の写真です。
写真で伝わりづらいのが残念です。すんごい綺麗ですよ。
20111007172925.jpg
福岡県久留米市山川追分1-3-11
カービューティープロ・エバ
0942-45-6558
続きを読む

断熱フィルム フィット編

先週コーティング施工させていただいた八女市のS様。
今回はフィルム施工でご入庫いただきました。
オーダーは、リヤのプライベートガラスが薄いので、リヤにはパンサー35。
フロントサイドにはクリスタリン90です。


ホームページにも載せていますが、「クリスタリン」シリーズは赤外線カット率が約93~95%とにかく暑くないのです!
現在、国内でデリバリーされてる透明断熱フィルムでは最高峰の一つです!

20111007111331.jpg
施工風景です。

20111007111410.jpg
ガラスの中央部分に「3M」の文字が見えますか?
これはフィルムにプリントされてるのですが(拭けば簡単に落ちます。)、国内にデリバリーされてるクリスタリンシリーズはすべてアメリカ製なのです。
他の3Mのフィルムにはプリントされてません。
何故なのか解りませんが、クリスタリンシリーズだけなんです。
今度、メーカーの人に聞いてみますね。

20111007111833.jpg

納車前には洗車ですね!
リヤのプライベートガラスも程よく濃くなってバッチリですね♪

S様。ありがとうございました!!


福岡県久留米市山川追分1-3-11
カービューティープロ・エバ
0942-45-6558
続きを読む